検索結果
1,343件
-
くらしのガイド
- ゼロカーボンシティを目指すことを表明しました
- 令和4年2月17日、3月定例市議会の市長施政方針のなかで、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」にチャレンジしていくことを表明しました。取組施策・地域の再エネ...
-
くらしのガイド
- 新見市ボランティア移動支援助成事業補助金
- 目的地域運営組織などの地域団体が行う、道路運送法(昭和26年法律第183号)の規定による許可および登録を要しない地域住民の互助による輸送サービスを行う組織の立ち上げを支援することを目的に...
-
くらしのガイド
- 新見市公共交通空白地有償運送支援事業補助金
- 目的本市の公共交通は、路線バスと市営バスの役割分担を明確にし、市街地循環バスおよびデマンドバスなどの導入により公共交通網の再編を行いました。しかしながら、依然として公共交通空白地は存在す...
-
事業者向け
- 農林畜産漁業分野の創業や企業参入を支援します
- 農林畜産漁業における創業や本市への企業参入を促進し、雇用機会の創出、A級グルメ食材の更なるブランド化を図るとともに、6次産業化の推進による地域農林畜産漁業の発展を目的として、『新見市農林...
-
事業者向け
- 事業者向けの森林整備事業を始めました
- 新見市植林促進事業補助金■目的森林は、生活の中で広く活用される木材の生産の場であり、その他にも、土砂災害などの防止や降水の貯留などの機能を持ち合わせており、木材資源は「伐って、使って、植え...
-
行政・議会
- 【常時募集】『林業振興』地域おこし協力隊
- 岡山県の西北端に位置する新見市では、市域の約86%(6万8千ha)が森林という豊かな自然を活かして、古くから林業が盛んに行われ、岡山県内でもトップの人工林率を誇ります。先人たちが丹精込めて...
-
行政・議会
- 新見市スポーツ活動推進事業助成金制度について
- 平成25年度から実施してきた「新見市スポーツ活動推進事業助成金」制度を改正しました。新たな制度は、「競技用備品の購入及び修繕」を対象事業に加え、これまで以上に競技水準の向上を支援すること...
-
くらしのガイド
- 岩中3洞への入洞について
- 新見市では、平成23年7月から入洞禁止としている鍾乳洞について、下記のとおり禁止措置を解除します。禁止措置解除対象の鍾乳洞に入洞される場合は、他の鍾乳洞と入洞までの流れが異なりますのでご注...
-
くらしのガイド
- 【各種様式】生涯学習課(公共文化施設関係)
- <提出先>下記一覧表にある申請書の提出先は、施設ごとに異なります。詳細は教育委員会教育部生涯学習課生涯学習係、または文化振興係、各支局にお問い合わせください。<問い合わせ先>○生涯学習課生...
-
くらしのガイド
- 母(父)子相談
- ひとり親家庭などのお父さん・お母などが抱える悩みや経済的な問題、生活など自立に関する問題や子育ての悩みなどさまざまな問題について相談をお受けし、問題解決に向けた助言をします。日時月曜日~...
