検索結果
1,342件
-
くらしのガイド
- 生理の貧困への取組
- 市では、市民の皆さんや各種団体から寄贈いただいた生理用品を、学校や公共施設に配布・設置しています。・小・中学校・まなびの森新見図書館・男女共同参画プラザ(新見公民館内)次の窓口で、生理用...
-
行政・議会
- 市報にいみ11月号(第200号)
- 今月の表紙10月13日、哲多総合センター大ホールで、(公社)落語芸術協会による落語などの公演が行われ、本郷、新砥、萬歳小学校の児童や高齢者教室の参加者、地域の人が鑑賞しました。また、本郷小学...
-
くらしのガイド
- 各種団体による文化関係助成事業など
- 地域の文化芸術の振興のため、さまざまな団体が実施している文化芸術活動への助成が行われています。このページでは、助成事業の主なものを掲載しています。助成の詳細については、リンク先ホームペー...
-
くらしのガイド
- 主な公共文化施設
- 施設名内容まなび広場にいみ72-6200■所在地新見市新見123-2■開館時間平日・土日祝日とも9:00~22:00■休館日月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)、館内整理期間■概要●固定椅子1...
-
くらしのガイド
- 高性能林業機械の中古機械購入を補助
- 新見市木材生産向上支援事業目的高性能林業機械または製材機械の新規購入に比べて安価な中古機械の導入を促進することで、森林施業および木材加工などの効率化および生産性の向上を推進するもの。補助...
-
くらしのガイド
- オープンデータの公開について
- 新見市に関するオープンデータを下記サイトにて公開しています。※オープンデータとは「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり「人手を多くかけずにデー...
-
行政・議会
- 市報にいみ10月号(第199号)
- 今月の表紙9月20日、新見美術館で「西本喜美子さんと一緒に自撮り」が開催されました。参加者は93歳の現役フォトグラファーである西本さんからアドバイスを受けながら西本さんと一緒に写真を撮りまし...
-
くらしのガイド
- 勤労者融資制度
- 勤労者融資制度新見市が中国労働金庫と提携して、勤労者の皆さんへ低利で生活関連資金を貸し付ける制度です。対象者:新見市内に1年以上引き続き居住し、本人および扶養親族の生計を維持する資金を必...
-
くらしのガイド
- 市内ネットワークカメラ(お天気カメラ・河川監視カメラ・道路カメラ)
- ※このページは1分ごとに自動更新し、最新の状況が表示されます。 市内に設置したネットワークカメラにより、新見市役所屋上から見た市内の様子や市内の道路、河川の様子がご覧いただける総合ページで...
-
行政・議会
- 64歳以下の新型コロナウイルスワクチン予防接種についてのお知らせ【新見市公式番組動画】
- 新見市の番組動画を視聴できます。64歳以下の新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法や接種当日の流れ、注意事項などをお知らせします。(動画は外部サイト(youtube)から引用しています。)再生...
