検索結果
1,342件
-
行政・議会
- 市報にいみ9月号(第198号)
- 今月の表紙8月19日、夏の子ども教室の一環として、西方公民館で「夏休み造形ランド」が開催されました。西方小学校の児童1年生から6年生まで13人が参加し、2つの紙コップを円盤形にくっつけ、ヒモ...
-
行政・議会
- 令和3年度水道事業会計予算
- 当初予算書補正予算書(第1号)
-
くらしのガイド
- 浸水対策用として土と土のう袋を提供します
- 梅雨前線や台風などによる大雨に備えて、事前に浸水対策用として、土と土のう袋を提供します。大雨となる前に早めの準備と設置をお願いします。提供日時平日8:30~17:00提供場所下水道課(正田330-...
-
行政・議会
- 新見市ウッドスタート事業
- 新見市では、東京おもちゃ美術館が取り組んでいる、子供をはじめとするすべての人たちが、木の温もりを感じながら、楽しく豊かに暮らせることを目指すウッドスタート事業に賛同し、「新見市ウッドスタ...
-
行政・議会
- 市報にいみ8月号(第197号)
- 今月の表紙7月17日、まなびの森新見図書館で「一日図書館員になろう!」が行われ、小学生4人が図書館の仕事を体験しました。こどもお楽しみ会での絵本や紙芝居の読み書かせ、図書の貸出返却など、普...
-
くらしのガイド
- 災害時協定一覧
- 新見市では、災害時に市民の皆さんの生命や財産を守るため、さまざまな団体と協定を締結しています。このページでは、協定の内容や締結団体を掲載しています。(令和4年9月1日現在)№区分名称締結年...
-
くらしのガイド
- 避難情報の名称が変わります
- 関連資料●避難行動啓発チラシ●避難行動判定フロー・避難情報のポイント
-
行政・議会
- 65歳以上の新型コロナウイルスワクチン予防接種についてのお知らせ【新見市公式番組動画】
- 新見市の番組動画を視聴できます。65歳以上の新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法や接種当日の流れ、注意事項などをお知らせします。(動画は外部サイト(youtube)から引用しています。)再生...
-
くらしのガイド
- 園芸農家へのおすすめ制度
- 新見市では、令和3年度に園芸農家を応援するための制度を拡充・創設しました。■農業実務研修交付金深刻な担い手不足の解消と産地の維持および拡大につなげるため、55歳を超えて新たに市内で農業経営を...
-
行政・議会
- 市報にいみ7月号(第196号)
- 今月の表紙6月20日、おおさ総合センターで「ボッチャ」体験講座が行われ、市スポーツ推進委員の林靖子さんと西井早苗さんを講師に招き、18人が6チームに分かれて熱戦を繰り広げました。「ボッチャ」...
