検索結果
1,343件
-
くらしのガイド
- 【申請・届出】農地の地目変更(現況証明)
- 台帳上は農地で、現状は非農地(宅地・雑種地・原野・山林など)になっており、その状態になってからおよそ20年以上経過している場合は、農業委員会が交付する現況証明を添えることで、地目変更登記が...
-
くらしのガイド
- 「にいみ24時間安全安心相談ダイヤル」について
- 市では、健康相談・医療相談・介護相談・出産育児相談・医療機関情報について、24時間いつでも看護師・保健師・医師などに電話で相談できる「にいみ24時間安全安心相談ダイヤル」を開設していますので...
-
くらしのガイド
- 〜きこえない人ときこえる人を「電話」でつなぐ〜 電話リレーサービス
- 電話リレーサービスとは、耳の聞こえない人や発語困難な人など電話の使用が困難な人に対し、電話が使えるようにするためのサービスです。通訳オペレータが「手話や文字」から「音声」に、「音声」から...
-
行政・議会
- ひとりで悩んでいませんか? 〜配偶者などからの暴力(DV)相談〜
- 殴る・蹴るなどの「身体的暴力」だけでなく、無視する・大声で怒鳴るなどの「精神的暴力」や、生活費を渡さない・使途を制限するなどの「経済的暴力」、交友関係や外出を制限するなどの「社会的暴力」...
-
行政・議会
- 令和5年度水道事業会計予算
- 当初予算書補正予算書(第1号)
-
行政・議会
- やってよかった人生会議【新見市公式番組動画】
- 新見市の番組動画を視聴できます。残りの人生を自分らしく生きるために大切な「人生会議(ACP)」の必要性を伝える動画です。動画は外部サイト(YouTube)から引用しています。再生ボタンをクリック...
-
くらしのガイド
- 【申請・届出】農地の改良
- 農地の改良(嵩上げ、田から畑への変更など)で、・施工面積が1,000㎡以下・盛土および掘削が1m以内・施工期間が3カ月以内上記全てに該当する場合は、農地改良届の提出が必要です。
-
くらしのガイド
- 令和5年度岡山県・新見市総合防災訓練を実施しました
- 総合的な災害対応力の向上と市民の皆さまの防災意識の高揚を図るため、断層型地震を想定した総合防災訓練を岡山県と共催で実施しました。訓練には、50団体、約550人が参加し、ドローンによる情報収集訓...
-
くらしのガイド
- 主な公共体育施設
- 施設名内容新見市防災公園陸上競技場・サッカー場76-2001■所在地新見市石蟹157■開館時間8:30〜21:00■休館日年末年始(12/29〜1/3)■概要陸上競技場(全天候舗装8レーン400mトラック、サッカ...
-
くらしのガイド
- 〜 こどもまんなか応援サポーター宣言 〜
- 「こどもまんなか応援サポーター」を宣言しました!令和5年11月17日(金)新見市、新見公立大学、新見商工会議所、阿哲商工会の4者で「こどもまんなか応援サポーター」を共同宣言しました。新見公立...
