検索結果
1,342件
-
行政・議会
- 新見市住生活基本計画
- 新見市では、人口減少と少子高齢化に歯止めがかからず、若者・子育て世代の定住の促進を図ることが大きな課題となっており、住宅施策においても、結婚・出産を希望する若者・子育て世帯が安心して暮ら...
-
行政・議会
- 市報にいみ8月号(第173号)
- 今月の表紙 きらめき広場・哲西で開催された第14回きらめき健康福祉まつりで、子どもたちが血圧測定や傷口消毒、むし歯治療など医療の仕事を体験する「診療所こども探検隊」が行われました。医師から内...
-
くらしのガイド
- 【申請・届出】農地の転用(農地法第4条)
- 農地を転用する場合は、農地法により転用の制限が定められています。農地区分により転用が許可などにならない場合がありますので、事前に農業委員会事務局へご相談ください。また、この許可などを受け...
-
くらしのガイド
- 【申請・届出】農地の転用(農地法第5条)
- 農地を転用する場合は、農地法により転用の制限が定められています。農地区分により転用が許可などにならない場合がありますので、事前に農業委員会事務局へご相談ください。また、この許可などを受け...
-
行政・議会
- 新見市子育て施設用地検討委員会 開催情報
- 開催日会議録第1回令和2年6月18日(木)会議録第2回令和2年7月9日(木)会議録第3回令和3年3月30日(火)会議録
-
くらしのガイド
- 後期高齢者医療制度に伴う国保税の軽減措置について
- 後期高齢者医療制度の創設に伴う国保税の負担緩和措置 後期高齢者医療制度の創設に伴い、国保から後期高齢者医療制度に移行する人がいる世帯については、国保税の負担増を緩和するため、次のような措置...
-
行政・議会
- 市報にいみ7月号(第172号)
- 今月の表紙 新見市の出身やゆかりのある人で、文化、芸術、スポーツなどの分野において活躍していたり、今後の活躍が期待でき、市のPRに貢献していただける人を「新見市ふるさと大使」として委嘱する制...
-
くらしのガイド
- 新見市いじめ問題対策基本方針
- いじめ問題への対策として、平成25年に「いじめ防止対策推進法」(以下「法」という。)が施行、国の「いじめの防止等のための基本的な方針」(以下「国の基本方針」という。)が策定されました。平成2...
-
行政・議会
- 市報にいみ6月号(第171号)
- 今月の表紙さわやかな五月晴れの下、豊永地内で、クアオルト毎週ウオーキングが行われました。気温10.5度の満奇洞内や新緑の下で、マイナスイオンをたっぷりと浴びた参加者が、元気に「ヤッホ!」と声...
-
くらしのガイド
- 市内の鍾乳洞に入るときは届け出が必要です
- 新見市では、市内の鍾乳洞に調査・研究または探検目的などで入洞される場合は、安全確認のため、事前に入洞届の提出をお願いしています。提出された入洞届の内容は、消防署および警察署にも提供し、鍾...
