検索結果
1,307件
-
くらしのガイド
- 診療所
- 公立診療所診療所名診療科目診療日診療時間住所電話番号千屋診療所内科火9:30~12:00新見市千屋実1433-10867-77-2003木14:00~16:00湯川診療所 内科 月・水9:00~11:3015:30~17:00新見市土橋24060867-...
-
くらしのガイド
- 【期間延長】ウクライナ人道危機救援金にご協力をお願いします
- ウクライナ各地で激化している戦闘により、多くの市民が緊張と不安の中で過ごしています。すでに子どもを含む市民の死傷者が報告され、市民生活に不可欠なインフラにも被害が出ています。また、紛争の...
-
くらしのガイド
- 小児救急医療電話相談について
- お子様の急な病気に困ったら、まず、ご相談ください!お子様の夜間の急な発熱、けいれんなど具合が悪くなった際の保護者等の不安や症状への対応方法などについて看護師などが電話で相談に応じるととも...
-
くらしのガイド
- 子育て支援事業・育児相談
- にいみすくすくガイド新見市の乳幼児健康診査、育児相談、教室について紹介しています。令和7年度にいみすくすくガイド すくすくひよこ教室お子さんのこころとからだを育てるお手伝いをするため、小児...
-
くらしのガイド
- 乳幼児健康診査について
- 乳幼児健康診査は、お子さんの発達、発育や育児などについて相談できる場です。対象者には、おおむね1カ月前に案内通知を送付しますので、必ず受診してください。新見市の乳幼児健康診査対象者◎3~4...
-
くらしのガイド
- 風しん予防接種の無料実施について(追加的対策)
- 風しんは、風しんウイルスによって引き起こされる急性の感染症です。免疫のない女性が妊娠初期に風しんに感染し、風しんウイルスが胎児に感染すると、出生時が先天性の心疾患、難聴、白内障を主症状と...
-
くらしのガイド
- 産後のお母さんを応援します
- 〜産後ケア事業が利用しやすくなりました〜産後のお母さんは、育児に不安を抱えたり、出産や育児の疲れから体調が良くなかったりなど、こころもからだも不安定になりやすいものです。新見市では、産後...
-
くらしのガイド
- 「新見市妊妊婦宿泊助成金支給事業」を開始します
- 新見市妊婦宿泊助成金支給事業出産準備のため、分娩取扱施設近隣の宿泊施設で待機するための宿泊費を助成することで、経済的負担を軽減し、安心・安全に出産ができる環境を整えることを目的に実施する...
-
くらしのガイド
- 新見市高齢者等タクシー利用助成事業について
- 事業内容令和5年10月から「新見市高齢者等タクシー利用助成事業」を開始しました。日常生活の利便性の向上と経済的負担の軽減を図るため、タクシー利用料金の一部を助成します。1枚500円分として使用...
-
くらしのガイド
- 「新見市公募型鉄道利用促進事業」を募集します!
- 市では、民間の柔軟な発想や専門性と行政が持つノウハウなど、互いの知恵と力を合わせた市民との協働を推進するため、地域課題の解決や地域活性化などを目的に、市民団体などが自ら企画・実施する事業...
