図書館 の
検索結果
204件
-
行政・議会
- 市報にいみ10月号(第175号)
- 今月の表紙 9月3日に発生した9月集中豪雨で、新見保育所が床上浸水の被害を受け、保育ができなくなりました。一日も早い保育再開を目指し、保護者や他園の保育士など、多くの人に泥水のかき出しや...
-
行政・議会
- 市報にいみ9月号(第174号)
- 今月の表紙 真夏の日差しの中で行われたにいみ塩から子育成事業で、江道橋付近の高梁川でタイヤチューブを使った川下りを体験しました。ライフジャケットとヘルメットを着用し水に入り、ボランティア...
-
行政・議会
- 市報にいみ8月号(第173号)
- 今月の表紙 きらめき広場・哲西で開催された第14回きらめき健康福祉まつりで、子どもたちが血圧測定や傷口消毒、むし歯治療など医療の仕事を体験する「診療所こども探検隊」が行われました。医師から内...
-
行政・議会
- 市報にいみ7月号(第172号)
- 今月の表紙 新見市の出身やゆかりのある人で、文化、芸術、スポーツなどの分野において活躍していたり、今後の活躍が期待でき、市のPRに貢献していただける人を「新見市ふるさと大使」として委嘱する制...
-
行政・議会
- 市報にいみ6月号(第171号)
- 今月の表紙さわやかな五月晴れの下、豊永地内で、クアオルト毎週ウオーキングが行われました。気温10.5度の満奇洞内や新緑の下で、マイナスイオンをたっぷりと浴びた参加者が、元気に「ヤッホ!」と声...
-
行政・議会
- 市報にいみ5月号(第170号)
- 今月の表紙新元号のはじまりにあたり、伝統ある新見高校書道部(吉村日稀部長)6人が書道パフォーマンスを披露しました。新見市の次代を中心となって担う生徒は「令和」の時代「必ず自分たちの花を咲か...
-
行政・議会
- 市報にいみ4月号(第169号)
- 今月の表紙神郷下神代の夢すき公園にある親子孫水車が、世界自閉症啓発デーにあわせて、4月2日から4月8日までブルーライトアップされます。いつもの素朴な様子と違い、幻想的な雰囲気を醸し出す夢...
-
行政・議会
- 市報にいみ3月号(第168号)
- 今月の表紙哲西きらめきひな祭りの会場に飾られた三次人形の前で、認定こども園の園児がお茶のおもてなしを受けました。園児は、初めての抹茶の味に、思わず天を仰ぎながらも、お茶菓子と一緒にきれい...
-
行政・議会
- 市報にいみ2月号(第167号)
- 今月の表紙2018年のNPBイースタン・リーグで最多勝など投手4冠に輝いた、読売巨人軍の高田萌生選手が、ピオーネ球場で自主トレーニングを行いました。市内の中学生のクラブチーム「新見硬式野球クラブ...
-
行政・議会
- 市報にいみ1月号(第166号)
- 今月の表紙萬歳子供神楽教室で、にーみんが国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」を体験しました。平成最後のお正月にあたり、子どもたちと一緒に神楽を舞って新年の邪気を追い払い、市民の皆さんの無...
