墓地の新設
墓地経営許可の申請
墓地を新設するときには、市長の許可を受けなければなりません。
下記手続きの流れにしたがって、墓地経営許可の申請が必要です。
墓地の新設を予定している場合は、まずは環境課(0867-72−6124)にご相談ください。
許可申請前に必要な書類
申請に必要な添付書類は、墓地経営許可申請書の裏に記載されています。
環境課の現地調査後に、必要書類を全て揃えて提出してください。
墓地経営許可申請書(PDF形式)
墓地経営許可申請書(記入例)
隣家同意書(PDF形式)
墓地経営許可申請書(Word形式)
隣家同意書(Word形式)
許可後に必要な書類
許可証を受け取った後、工事開始前、工事終了後に届けを提出してください。
工事着手届出書(PDF形式)工事完了検査申請書(PDF形式)
工事着手届出書(Word形式)
工事完了検査申請書(Word形式)
環境課の工事完了検査後、墓地の工事完了検査済証を発行します。
検査済証の交付を受ければ、墓石を設置することができます。
また、元の墓地からお骨を移す場合は、改葬許可申請の手続き(別ページへリンク)も行ってください。
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 環境課
電話 0867-72-6124
ファクス 0867-72-6107