鉄道の乗り方親子教室を開催します
新見市鉄道利用促進協議会では、鉄道の乗り方や車内マナーなど基礎的な内容を学び、実際に切符を買って鉄道に乗車する『鉄道の乗り方親子教室』を開催します。
この事業は地域の子どもとその保護者に実際に鉄道に乗る機会を設け、将来にわたって親しみを持ってもらうことを目的に実施します。
たくさんのご参加お待ちしています。
イベントチラシ
●開催日時
令和7年3月2日(日) 12:20~
令和7年3月9日(日) 9:15~
●募集人数
各回10組
●対象者
未就学児~小学生(保護者同伴でご参加ください)
●参加費
無料(鉄道乗車券は実費負担)●申込期限
令和7年2月26日(水)
●申込方法
下記の必要事項を記入の上、電子メールで申し込みください。
1.住所 2.お名前 3.電話番号 4.参加希望日(申込多数の場合は抽選) 5.当日参加者のお名前・ご年齢(子どもおよび保護者)
・申込アドレス
niimi_tetsudou@city.niimi.lg.jp
●注意事項
1.保護者の同伴を必須とします。2.申し込み締め切り後、 申込者が定員数を超える場合は、抽選で参加者を決定します。
3.参加者(当選者)へは事業の詳細 (当日の行程や留意事項)を、申し込みいただいたアドレスへお知らせします。(落選者には通知しませんのでご了承ください。)
4.報道機関の取材・撮影を行う場合がありますので、あらかじめ ご了承ください。
5.乗車する電車は通常ダイヤのため、席に座れない場合がありますのでご了承ください。
●問い合わせ先
新見市鉄道利用促進協議会事務局
(新見市役所交通対策課交通企画係内(本庁舎1階))
電話:(0867)72-6122
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 交通対策課 交通企画係
電話 0867-72-6122