新見市結婚推進協議会
『新見市結婚推進協議会』では、結婚を希望する独身男女の結婚推進を図ることを目的に、さまざまな事業を行っています。
★ イベント情報 ★
■終了■スキー&スノボ de 婚活パーティー

□開催日時: | 令和5年2月26日(日) 10:30〜16:30(10:30 受付開始) |
□開催場所: | いぶきの里スキー場 他 (新見市千屋花見1336-1) |
□参加条件: | おおむね25〜45歳くらいまでの独身男女 ※男性はスキー・スノボ経験者のみ ※男女共居住地制限はありません。 |
□募集定員: | 男女各6人(計12人) ※応募者多数の場合は抽選となります。 |
□参 加 費: | 男女とも4,000円 |
□申込締切: | 令和5年2月12日(日) |
※申込方法など、詳細はコチラをご覧ください。
■終了■2部制☆モルック de カップリングパーティー

□開催日時: | 令和4年11月12日(土) 第1部 10:00〜12:00 第2部 13:30〜16:00 |
□開催場所: | 憩いとふれあいの公園 (岡山県新見市正田330) |
□参加条件: | 第1部 結婚歴あり、もしくは結婚歴ありの人でもOKな独身男女 第2部 第1部参加以外の独身男女 ※男女共居住地制限はありません。 |
□募集定員: | 第1部 男女各10人(計20人) 第2部 男女各10人(計20人) ※応募者多数の場合は抽選となります。 |
□参 加 費: | 男女とも1,000円 |
□申込締切: | 令和4年10月29日(土) |
※申込方法など、詳細はコチラをご覧ください。
■終了■ Classical カップリングパーティー in 吹屋

□開催日時: | 令和4年9月11日(日) 13:00〜17:00(12:30 受付開始) |
□開催場所: | ラ・フォーレ吹屋 他 (高梁市成羽町吹屋611) |
□参加条件: | おおむね25〜45歳くらいまでの独身男女 ※男女共居住地制限はありません。 |
□募集定員: | 男女各15人(計30人) ※応募者多数の場合は抽選となります。 |
□参 加 費: | 男女とも1,000円 |
□申込締切: | 令和4年8月28日(日) |
※申込方法など、詳細はコチラをご覧ください。
結婚相談会
理想の相手にめぐり会わない、異性と話すことが苦手など、結婚に関する悩みを解決するため、結婚相談会を開催しています。
プロのカウンセラーから相談者の状況に応じたアドバイスを無料で受けることができます。秘密は堅く守られますので、安心してご相談ください。
結婚相談会は、こちら(結婚相談会専用ページ)をご覧ください。
新見市結婚支援登録制度
結婚を希望する独身者を対象とした登録制度です。
登録者の中で条件の合う人がいらっしゃった場合、その後の面会、交際などをサポートします。
○登録制度 概要
○登録カード【エクセル】
○登録カード【PDF】
○登録カード(記入例)
※登録費用、成婚料などは不要です。
※登録は、受付日から2年間有効です。
登録者の中で条件の合う人がいらっしゃった場合、その後の面会、交際などをサポートします。
○登録制度 概要
○登録カード【エクセル】
○登録カード【PDF】
○登録カード(記入例)
※登録費用、成婚料などは不要です。
※登録は、受付日から2年間有効です。
新見であいメルマガ
結婚推進に関するイベント情報などを提供する婚活情報メールマガジンを配信しています。
配信希望の人は、専用ページをご覧ください。
配信希望の人は、専用ページをご覧ください。
地域がつなぐ結婚支援事業助成制度
出会いの場を提供することを目的とし、新見市内在住・在勤の独身者を対象に実施する、参加者を公募するなど開かれたイベントに対する助成制度です。
1事業あたりの助成上限金額は、50,000円です。
詳細および申請方法などは、下記をご覧ください。
○助成制度 概要
○地域がつなぐ結婚支援事業助成金交付要綱
○申請書等【エクセル】
○申請書等【PDF】
1事業あたりの助成上限金額は、50,000円です。
詳細および申請方法などは、下記をご覧ください。
○助成制度 概要
○地域がつなぐ結婚支援事業助成金交付要綱
○申請書等【エクセル】
○申請書等【PDF】
結婚相談所(高梁川流域連携中枢都市圏事業)
倉敷市の補助事業として倉敷市社会福祉協議会が運営している結婚相談所です。
新見市内在住・在勤の人も利用できます。
【利用できる人】
【利用方法】
『倉敷結婚相談所』への登録(有料)が必要です。詳しくは、下記の連絡先にお問い合わせください。
【登録・連絡先】
〒710-0055
倉敷市阿知1-7-2-803(倉敷駅西ビル8階)
倉敷結婚相談所(運営:社会福祉法人 倉敷市社会福祉協議会)
電話:086-427-0667
ホームページ:http://kurashikisyakyo.or.jp/marriage/
新見市内在住・在勤の人も利用できます。
【利用できる人】
○ | 男子は満18歳、女子は満16歳以上の戸籍上独身の人 | |
○ | 倉敷市、新見市、高梁市、総社市、早島町、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町および笠岡市に在住・在勤の人、もしくは親が在住している人 |
【利用方法】
『倉敷結婚相談所』への登録(有料)が必要です。詳しくは、下記の連絡先にお問い合わせください。
【登録・連絡先】
〒710-0055
倉敷市阿知1-7-2-803(倉敷駅西ビル8階)
倉敷結婚相談所(運営:社会福祉法人 倉敷市社会福祉協議会)
電話:086-427-0667
ホームページ:http://kurashikisyakyo.or.jp/marriage/
おかやま縁むすびネット マッチング(岡山県結婚支援事業)
岡山県では、少子化対策・地方創生の一環として、結婚を希望する人に、より多くの出会いの機会を提供するため、結婚支援システム『おかやま縁むすびネット』を運用しています。
新見市内在住・在勤の人も利用できます。
【利用できる人】
○結婚を希望し、自ら行動しようとする20歳以上の独身男女
○岡山県内に在住・在勤の人、岡山で結婚を考えている人
○インターネットへの接続やメールが使用できる人
【利用方法】
『おかやま縁むすびネット マッチング』 への入会(有料)が必要です。詳しくは、下記の連絡先にお問い合わせください。
【入会・連絡先】
〒700-0821
岡山市北区中山下1-9-40 新岡山ビル7階
おかやま出会い・サポートセンター
電話:086-236-0802
ホームページ:https://www.okayama-musubi.jp/
新見市内在住・在勤の人も利用できます。
【利用できる人】
○結婚を希望し、自ら行動しようとする20歳以上の独身男女
○岡山県内に在住・在勤の人、岡山で結婚を考えている人
○インターネットへの接続やメールが使用できる人
【利用方法】
『おかやま縁むすびネット マッチング』 への入会(有料)が必要です。詳しくは、下記の連絡先にお問い合わせください。
【入会・連絡先】
〒700-0821
岡山市北区中山下1-9-40 新岡山ビル7階
おかやま出会い・サポートセンター
電話:086-236-0802
ホームページ:https://www.okayama-musubi.jp/
新見市縁結びサポーター募集中!
各種申し込み・問い合わせ先
新見市結婚推進協議会 (事務局:新見市総務部総合政策課内)
〒718-8501
岡山県新見市新見310-3
電話:0867-72-6143
FAX:0867-72-6181
Mail:niimi_konkatsu@city.niimi.okayama.jp
〒718-8501
岡山県新見市新見310-3
電話:0867-72-6143
FAX:0867-72-6181
Mail:niimi_konkatsu@city.niimi.okayama.jp
このページに関するお問い合わせ先
総務部 総合政策課 協働推進係
電話 0867-72-6143