行政・議会

広報・公聴

市報にいみ12月号(第81号)

今月の表紙

極上の秋を召し上がれ

 


 

市報にいみ81号(6.51MBytes)

 

◆目次

P2~3

・2011 今年を振り返って

P4~5

・2011 今年を振り返って、10月30日(日)新見市防災公園「平成23年度新見市総合防災訓練」を実施、東日本大震災の義援金について

P6~7

・新見市立保育所、幼稚園、認定こども園園児募集

P8~9

・市長室だより、豊かなむらづくり表彰、叙勲、地方教育行政功労者表彰、総務大臣表彰

P10~11

・議会レポート、選挙人名簿の縦覧が行われます、資源ゴミ回収に報奨金が交付されます

P12~13

・新見市職員募集、年末年始市役所の業務

P14~15

・国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入されている人へ、ご寄贈ありがとうございました、行政チャンネル番組表、みんなで築こう人権の世紀、身体障害者巡回更正相談を実施します、障害者週間

P16~17

・水道の冬支度はお早めに、これからの季節除雪作業にご協力を、門松

P18~19

・門松、償却資産の申告、一般財団法人大蔵財務協会理事長賞受賞、農業委員会委員選挙人名簿、新見市地域審議会公募委員の再募集

P20~21

・第8回都道府県対抗全日本中学生男子ソフトボール大会ボランティアスタッフ募集、パソコン講座、新春ロードレース大会参加者募集、新見市長杯スキー・スノーボード大会参加者募集、新見文化交流館自主企画事業映画上映会「宇宙ショーへようこそ」

P22~23

・みんなの広場(ひとこと、わたしのふるさとから見た「新見」、風の便り、Across Borders)

P24~25

・まちの話題(児童自転車教室、第14回おおさ風まつり、第5回三室峡紅葉まつり、たたら製鉄体験学習会、法曽陶芸館「秋の縄文野焼き祭り」、にいみみんなのエコフェスタ2011、しんごう湖畔マラソン、にいみ日本一安全安心のまちづくり市民大会)

P26~27

・はつらつ健康ひろば(冬に増える子どもの感染症、検診日程、休日診療、準夜間診療、小児救急医療電話相談)

P28~29

・おしらせ(歯科往診サポートセンターのご案内、戦後強制抑留者のみなさんへ、放送大学4月生募集のお知らせ、新見市観光協会の事務所移転について、税金に関するさまざまな質問に電話でお答えします、平成23年度心の健康相談のご案内、住宅団地好評分譲中、12月10日~16日までは「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です、新見公立大学・公立短期大学からのお願い)

P30~31

・図書館だより、新見美術館、法曽陶芸館

P32~33

・新見市行事予定

P34

・Happy Birthday!、平成24年経済センサス活動調査を実施します

このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書広報課 広報係
電話 0867-72-6190  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑