令和7年2月 石田 實の“今日の実り”(活動記録)

2月26日(水)
かなや橋歩道橋の「渡り初め」

令和5年度から工事を行っていたかなや橋歩道橋の工事が完了し、渡り初めを行いました。
舗装の色は、通学時に利用する思誠小学校児童の皆さんに決定いただいた緑色です。
これからも楽しく登下校していただき、充実した学校生活を送っていただきたいと思います。
かなや橋渡り初め テープカットの様子
(於:かなや橋歩道橋)

2月22日(土)
第15回哲西きらめきひな祭り

第15回となる哲西きらめきひな祭りの会場を訪れ、あいさつを申し上げました。
約450体の三次人形を含め、多くの立派なひな人形が飾られており、楽しく拝見いたしました。
第15回哲西きらめきひな祭りの様子
(於:きらめき広場・哲西)

2月17日(月)
令和7年3月新見市議会定例会開会

令和7年3月新見市議会定例会が開会し、あいさつを述べました。
会期は、2月17日から3月18日までの30日間です。
令和7年3月新見市議会定例会の様子
(於:市役所議場)

2月16日(日)
市政懇談会「おでかけ市長室」

土橋みらいの会の皆さんと「おでかけ市長室」を開催しました。
地域運営組織の活動拠点のこと、ウスイロヒョウモンモドキの保護活動に関すること、保育所設備に関することなどについて、懇談しました。
さまざまなご意見・ご提案をいただきありがとうございました。
市政懇談会「おでかけ市長室」の様子
(於:土橋交流センター)

2月13日(木)
交通安全用品の寄贈

晴れの国岡山農業協同組合様から交通安全用品を寄贈いただきました。
誠にありがとうございます。
来年度小学校・中学校に入学予定の児童・生徒に配布し、交通事故の被害防止に役立ててまいります。
交通安全用品の寄贈の様子
(於:市長室)

2月12日(水)
令和6年度第4回市長定例記者会見

今年度第4回市長定例記者会見を行いました。
令和7年度の新規事業や当初予算などについて発表しました。
令和6年度第4回市長定例記者会見の様子
(於:市役所第1委員会室)
Document記者会見資料

2月5日(水)
寄附金贈呈式

新見医師会様から新見市看護学生奨学支援金給付制度に対し、寄附をいただきました。
誠にありがとうございます。
市内医療機関の看護師不足の解消を図るため、有効に活用させていただきます。
寄附金贈呈式の様子
(於:市長室)

2月3日(月)
新見市教育委員会教育長の任命書交付式

後藤秀則氏を教育長に任命しました。
【任期】令和7年2月1日~令和8年5月20日
新見市教育委員会教育長の任命書交付式の様子
(於:市長室)

2月2日(日)
第53回新見市長杯スキー大会・第19回新見市長杯スノーボード大会

第53回新見市長杯スキー大会・第19回新見市長杯スノーボード大会を開催しました。
今年は降雪に恵まれ、県内外から多くの方々にお越しいただきました。
選手の皆さまが今まで培ってこられた最高の技術をこの大会で遺憾なく発揮されることを期待しております。
第53回新見市長杯スキー大会・第19回新見市長杯スノーボード大会の様子
(於:いぶきの里スキー場)
このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書広報課
電話 0867-72-6190  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑