市報にいみ2月号(第239号)
今月の表紙

1月18日、いぶきの里スキー場に市内外からたくさんの人が訪れ、スキーやスノーボードを楽しみました。
小さい子どもも家族でそりや雪遊びを楽しめる「キッズパーク」では、子どもたちが寒さに負けず元気に遊んでいました。
今シーズンは3月23日(日)までの営業予定で、週末を中心にさまざまなイベントも行われます。

目次
P1
○表紙
P2〜3
○久々の再会を懐かしむ
華やかで晴れやかな二十歳の集い
P4~5
○地域を守る 決意新たに
令和7年新見市消防出初式
P6~7
○始めていますか?フレイル予防
2月はフレイル予防月間
P8
○冬季の省エネにご協力ください
○教育長就任のごあいさつ
P9
○家の片付けなどで出る多量のごみの出し方
○申請を忘れずに
結婚新生活支援事業補助金
P10~11
○令和6年分所得税・市県民税申告相談
P12
○空き家の有効活用のために
空き家情報バンクをご利用ください
○国民健康保険・後期高齢者医療制度にご加入の皆さんへ
整骨院・接骨院にかかる時は確認を!
P13
○新見市オリジナルICOCA
○新見市市制施行20周年記念式典開催
P14~15
○令和6年度上半期財政状況
P16
○プロ農家になりませんか?
令和7年度就農準備講座 受講生募集
○にいみ子育てカレッジからのお知らせ
P17
○高梁川が紡いだ歴史・文化・食・ものづくり展示即売会
高梁川流域 かわのわマーケット
○第15回哲西きらめきひな祭り
P18~19
○情報プラザ(2月は北方領土返還運動全国強調月間、宝くじ助成金で整備しました、地域猫活動を始めてみませんか?農地の貸し借りの制度が変わります、学校給食用物資納入業者登録手続きのお知らせ、集会施設の固定資産税が減免されます、新見都市計画(都市計画道路および土地区画整理事業)決定の縦覧、にっぽん縦断 こころ旅お手紙募集、第13回なんでも相談会)
○新見警察署からのお知らせ「SNS型投資・ロマンス詐欺に注意!」
○令和7年度物品・役務入札参加資格審査申請の受付
P20
○新しい自分を見つける場所 新高に行こう!
岡山県立新見高等学校
P21
○羽ばたけNew Face
P22~23
○まちの話題(第48回新見市新春ロードレース大会、健康教室、市内各地でとんど祭り、神代和紙ランプシェード作り、新見市からはばたけ!!理工系女子によるチャレンジ教室、そば打ち交流会、哲西中学校区合同発表会)
P24〜25
○みんなの広場(ひとこと、Niimi University、ドクターネットワーク、風の便り)
P26〜27
○新見市立図書館
○新見美術館
○法曽陶芸館
P28
○ハッピーバースデー
○新見文化交流館
P29
○休日診療
○健診など
○小児救急医療電話相談
○にいみ24時間安全安心相談ダイヤル
P30〜31
○行事予定(2/1~3/7)
○今月の相談窓口
P32
○地域×元気!地域おこし協力隊「新見の秘境を突き進む」
○新見市の番組を『にいみiチャンネル』で放送中
○人口
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書広報課 広報係
電話 0867-72-6190