令和6年12月 石田 實の“今日の実り”(活動記録)

12月27日(金)
新見市消防団年末夜警

年末夜警に出勤された消防団の皆さんに対し、訓示を述べました。
1年間、市民の安心・安全を守るためにご尽力いただきましたことに、心から感謝申し上げます。
新見市消防団年末夜警の様子
(於:新見市消防署)

12月26日(木)
株式会社三備電業社からの寄附に伴う贈呈式

株式会社三備電業社 代表取締役 橋本功氏から、金員およびペーパーアート作品をご寄附いただきました。
ペーパーアートは、ペーパーアーティスト 太田隆司氏が金谷橋から見える本市庁舎に人が集うイメージで製作された作品です。
庁舎内に展示をし、広く皆さんにご覧いただきたいと思います。
贈呈式の様子
(於:市長室)

12月26日(木)
令和6年秋の叙勲伝達式

加藤友茂氏、別所正敏氏、田邊壽朗氏への秋の叙勲伝達式を行いました。
長年にわたる消防活動に対する功績や国勢調査員としての功績が評価され、「瑞宝単光章」を受章されました。
この度は誠におめでとうございます。
叙勲伝達の様子
叙勲伝達の様子
叙勲伝達の様子
(於:市長室)

12月14日(土)
第17回にいみ福祉フォーラム

第17回となるにいみ福祉フォーラムを開催しました。
「一人ひとりが自立し安心して暮らせるまち にいみ」の実現に向け、各種施策に取り組んでまいります。

(於:まなび広場にいみ 小ホール)

12月12日(木)
令和6年12月新見市議会定例会開会

令和6年12月新見市議会定例会が開会し、就任のあいさつを述べました。
会期は、令和7年1月10日までの30日間です。
令和6年12月新見市議会定例会の様子
(於:市役所議場)

12月10日(火)
令和6年度アルミ缶一般回収協力者表彰式

令和6年度アルミ缶一般回収協力者表彰式に出席いたしました。
この度受賞された皆さまのご功績に対しまして、心から敬意を表します。
一人一人が環境に対する高い意識を持ち、本市の豊かな自然を将来に引き継いでまいりましょう。
令和6年度アルミ缶一般回収協力者表彰式の様子
(於:にいみ清掃株式会社)

12月9日(月)
市長就任記者会見

市長就任に伴い、記者会見を行いました。
皆さまから寄せられた信頼と期待に応えるべく、「実行力」と「行動力」を持って各種施策に取り組んでまいります。
市長就任記者会見の様子
(於:市役所第1委員会室)
Document記者会見資料

12月8日(日)
新見市婦人連合協議会・新見市民運動推進協議会大会

新見市婦人連合協議会・新見市民運動推進協議会の皆さまの地域に密着した活動が、地域社会を支え、活性化につながっているものと考えております。
引き続きお力添えを賜りますようよろしくお願いいたします。
新見市婦人連合協議会・新見市民運動推進協議会大会の様子
(於:まなび広場にいみ 小ホール)

12月6日(金)
山田方谷物語演劇鑑賞会

郷土の偉人である山田方谷先生を題材とした演劇を鑑賞いたしました。
山田方谷物語演劇鑑賞会 市長あいさつの様子

山田方谷物語演劇鑑賞会 演劇の様子
(於:まなび広場にいみ 大ホール)

12月4日(水)
第2回新見市まちづくり審議会

第2回新見市まちづくり審議会が開催され、第3次新見市総合計画後期行動計画(案)について、諮問を行いました。
第2回新見市まちづくり審議会の様子
(於:市役所南庁舎)

12月3日(火)
石田市長初登庁

新見市長として初めて市役所に登庁し、職員に訓示を述べました。

石田市長初登庁 花束贈呈の様子
(於:市役所本庁舎玄関前)
石田市長初登庁 登庁式の様子
(於:市役所南庁舎)
 
このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書広報課
電話 0867-72-6190  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑