行政・議会

広報・公聴

市報にいみ6月号(第207号)


今月の表紙
市報にいみ6月号(第207号)表紙
 5月15日、防災公園多目的広場内操法訓練場で、令和4年度新見市消防操法大会が開催されました。
 この会場では初開催となった今回、実際に放水する水出し操法が初めて行われました。
 出場選手は、日ごろの練習の成果を発揮し、標的に向かって勢い良く放水していました。


 

市報にいみ第207号(8.3MBytes)

【外部リンク】オカヤマイーブックスで閲覧(無料)
 

◆目次
P1
○表紙
P2~5
○災害から命守る
P6
○山地災害から身を守るために
○6月は土砂災害防止月間
P7
○叙勲おめでとうございます
○おでかけ市長室を開催しました
○にーみん食ーぽんの利用再開
P8
○新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
P9
○求む!新見を愛する人 新見市職員募集
P10
○マイナンバーカード交付申請を支援 お近くの会場へお越しください
○6月は環境月間 環境にやさしい生活を
P11
○心身障がい者やひとり親家庭の医療費受給資格証の更新を
○児童手当制度の一部改正
○受講者募集!普通救命講習
P12
○男女共同参画週間 性別関係なく活躍できる社会へ
○受講者募集 男女共同参画出前講座
P13
○快適な生活と環境のために下水道
○下水道排水設備指定工事店受付開始
P14
○NiU新見駅西サテライト
○新見公立大学職員募集
P15
○羅生門ガイド養成講座の受講者募集 羅生門のガイドになりませんか
○市営住宅等入居者募集
P16
○令和4年度いきいき健康アップ教室(前期)参加者募集!
P17~18
○情報プラザ (労働保険の年度更新を、おかやま高梁川流域合同企業説明会、中退共の退職金制度、新見市文学選奨作品募集、狩猟免許を取得しませんか、税務職員募集、放送大学入学生募集)
P19
○新見警察署からのお知らせ
○第8回なんでも相談会
○今月の相談窓口
P20~21
○にいみで学んでいます!(岡山県共生高等学校、岡山県立新見高等学校)
P22
○まちの話題(羅生門さくらまつり、三室峡しゃくなげまつり、みんなでつくろっ!、鳴滝祭)
P23
○羽ばたけ!New Face
P24~25
○みんなの広場(ひとこと、Niimi University、ドクターネットワーク、風の便り)
P26~27
○新見市立図書館
○新見美術館
○法曽陶芸館
P28
○ハッピーバースデー
○「令和4年度新見市二十歳の集い(仮称)」の開催
P29
○休日診療
○健診など
○にいみ24時間安全安心相談ダイヤル
○小児救急医療電話相談
P30~31
○行事予定(6/1~7/9)
P32
○地域×元気!地域おこし協力隊
○新見市の番組を『にいみiチャンネル』で放送中
○市税の納期・人口
 
このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書広報課 広報係
電話 0867-72-6190  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑