大人版・親子版「ごみの行方」について
小学4年生を対象に行っている環境教育学習「ごみの行方」を市制施行20周年記念事業として、大人や親子を対象に実施しました。日 時
◯大人版 9月23日(火・祝)◯親子版 8月11日(月・祝) 大雨警報発令のため中止
10月13日(月・祝)
時間はいずれも9時〜12時30分
場 所
クリーンセンター、処理センター9月23日実施 大人版「ごみの行方」
【処理センター】
最終処分場施設で、実際の埋め立て場所を見学しました。
【クリーンセンター】
炉内点検時に使用する防護マスクを着用し、どれだけ臭気が防御できるかを実際に体験しました。
10月13日実施 親子版「ごみの行方」
【処理センター】
ごみの分別方法やごみ分別の大切さについて説明を受けました。
【クリーンセンター】
プラットフォーム内やダンピングボックス・可燃性粗大ごみ破砕機の運転の様子を見学しました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 環境課 環境政策係
電話 0867-72-6124
ファクス 0867-72-6107

