「新見市妊娠・出産応援給付金支給事業」を開始します
新見市妊娠・出産応援給付金支給事業
妊娠後期以降の健診にかかる交通費を支給することで、経済的負担の軽減を図り、安心して妊娠・出産ができる環境を整えることを目的に実施する事業です。
対象者
申請時に新見市に住所があり、次のいずれかに該当する人
①令和7年4月1日以降に妊娠の届出をした人
②令和6年度に妊娠の届出をし、令和7年4月1日以降に出産した人
支給額
妊婦1人につき5万円
必要書類
①新見市妊娠・出産応援給付金支給申請書
②親子健康手帳の写し
③申請者の口座を確認できる通帳などの写し
新見市妊娠・出産応援給付金支給申請書
申請期限・申請方法・申請先
令和7年4月1日以降に妊娠の届出をした人
→妊娠中に、必要事項をそろえて健康医療課に提出してください。
令和6年度に妊娠の届出をし、令和7年4月1日以降に出産した人
→出生届出後4カ月以内に、必要書類をそろえて健康医療課に提出してください。
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
健康福祉部 健康医療課
電話 0867-72-6129
ファクス 0867-72-6613