くらしのガイド

福祉・介護

令和7年度 認知症に関する標語(スローガン)募集

認知症について広く関心を持ってもらうことを目指し、認知症に関する標語を募集します

​​​​​​認知症に関する標語(スローガン)募集チラシ
 

​​​​​​認知症に関する標語(スローガン)募集チラシ

Documentチラシ

【募集内容】

次のいずれかのイメージが連想できる認知症に関するもの
・「誰もが認知症になり得る」可能性があることを正しく周知するもの
・認知症になっても生きがいや希望を持って暮らすことを目指していけるもの
・生活習慣や健康意識を良くして、健康長寿を目指すもの

「認知症があってもなくても」から始まり、それに続く15文字以内
例)認知症があってもなくてもみんなで助け合える町にいみ
 

【応募資格】

新見市に住所を有する人

【応募方法】

必要事項を記入の上、市内指定回収箱へ投函、またはメールで送信してください。
なお、メールの件名(タイトル)は「令和7年度認知症に関する標語の応募について」としてください

・回収箱へ投函
 回収箱は市役所本庁、各支局、サンパーク新見(出入口)に設置しています。

・電子メール
 hokatsu@city.niimi.lg.jp
 氏名、年齢、住所、電話番号、小中学生は学校名、標語(スローガン)を記載の上、お送りください。

【募集期間】

9月1日(日)~9月30日(月)

【選考・表彰など】

厳正なる審査の上、応募作品の中から最優秀賞一点、優秀賞二点を決定します。

【その他】

・未発表の作品に限ります。
・応募作品は返却いたしません。
・著作権は主催者に帰属します。
・応募者の個人情報については、本募集事業に関して利用し、適切に管理及び処分いたします。
このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援センター
電話 0867-72-6209  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑