くらしのガイド

その他

イノシシ遭遇の際にはご注意を!

令和7年2月8日に岡山市内において、複数人がイノシシに襲われ、怪我を負う人身被害が発生しました。
イノシシは何らかの原因で刺激を受けると凶暴化したり、興奮して人を襲うことがあります。
 

イノシシと遭遇した際の対応方法・注意点

◆遠くでイノシシを見つけたときは、ゆっくりとその場を離れ、イノシシから見えない場所に移動する。
◆興奮したイノシシは、人に向かってくる性質があり、イノシシに遭遇したときに、追い払おうと大声を出したり、物を投げつけたりすると、イノシシが興奮して襲ってくる可能性があるため、決してイノシシを刺激しない。
◆イノシシが襲ってきても決して反撃せず、建物や車の中へ避難したり、高い場所に移動する(木に登る)などして安全を確保する。


対処方法については、以下のページをご覧ください。
・イノシシやニホンザルの出没にご注意ください(岡山県ホームページ〈外部リンク〉)
・イノシシ・ニホンザルなど市街地出没対策マニュアル(岡山県ホームページ〈外部リンク〉)
このページに関するお問い合わせ先

産業部 農業畜産振興課
電話 0867-72-6133   ファクス 0867-72-6181

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑