くらしのガイド

健康・親子保健・妊娠・結婚

出産後のお母さんを応援します

母乳・育児相談

 母乳の出方や、お乳のトラブル、赤ちゃんの体重増加や哺乳量に不安があるなど、母乳や育児の相談に応じます。
利用されるには事前に予約が必要です。
 
 対象:生後1歳までの赤ちゃんとお母さん
 利用料金:無料
 場所:国際貢献大学校メディカルクリニック
 予約および相談先: 国際貢献大学校メディカルクリニック または 健康医療課

 母乳・育児相談事業利用申請書

産後ケア入院

 退院後の育児に不安を持つ産婦さんと赤ちゃんが一緒に休めるよう、休養や相談に応じます。利用されるには事前に予約が必要です。
 

 対象:生後4か月までの赤ちゃんとお母さん
 利用料金:1日5,000円
 利用回数:7日間まで
 場所:国際貢献大学校メディカルクリニック
 予約および相談先:国際貢献大学校メディカルクリニック または 健康医療課

 産後ヘルパー訪問

 育児疲れのため家事などができなくなったお母さんが休養できるように、ヘルパーが訪問して家事のお手伝いをします。
利用を希望される場合には、事前に申請が必要です。

 対象:生後1歳までの赤ちゃんとお母さん
 利用料金:1時間につき500円

 申請および相談先:健康医療課 

   

問い合わせ先

 ・国際貢献大学校メディカルクリニック 電話:(0867)96-9188  
  平日(月~金)9:00~17:00   
  〒718-0303 岡山県新見市哲多町本郷1334番地1

 ・新見市健康医療課  親子保健係           電話:(0867)72-6129
  〒718-8501 岡山県新見市新見310-3 (新見市役所南庁舎1階)

 

外部リンク

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 健康医療課
電話 0867-72-6129   ファクス 0867-72-6613

メールでのお問い合わせはこちら

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑