家の片付けなどで出る多量ごみの出し方
家の片付けなどで出た多量のごみは、新見市クリーンセンター(可燃ごみ)、新見市処理センター(埋立ごみ・粗大ごみ)へ直接持ち込むか、許可業者に処理依頼してください。
ごみを出す際のお願い
①分別(可燃ごみ、埋立ごみ、粗大ごみ)をしてください。分別ができていない場合は、受け入れをお断りし、分別した後に持ち込んでいただく場合があります。
→分別方法について詳しくは、こちら(「ごみの分別・出し方」のページへ)
②ごみが多量の場合は、下記の問い合わせ先か、新見市一般廃棄物収集運搬許可業者へ事前にご相談ください。(※量によっては日を分けて持ち込んでいただく場合があります。)
③ごみステーションには多量のごみを一度に出さないようにしてください。他の人の迷惑になるほか、円滑な収集作業の妨げになります。
④クリーンセンター・処理センターへ直接持ち込みする場合は、受け入れ時間内にお願いします。
有料で粗大ごみを回収しています
市では、粗大ごみの回収も行っています。粗大ごみの回収日は火曜日と木曜日としていますが、ご希望の日にお伺いすることができない場合もあります。
粗大ごみの回収には、予約や処理料金の支払いが必要です。
・事前に下記問い合わせ先まで予約の電話をしてください。
・市役所環境課や各支局、郵便局で粗大ごみの料金シールを購入し、名前を書いて粗大ごみに貼り付けてください。
・回収日当日の現金払いも可能ですので、あらかじめお知らせください。
→粗大ごみの回収処理料金はこちら
自分で多量のごみを運搬できない場合は、下記の新見市一般廃棄物収集運搬許可業者にご相談ください。
<新見市一般廃棄物収集運搬許可業者>(五十音順)
株式会社秋山商店 | 新見市新見723番地1 | 0867-72-0325 |
清水商会有限会社 | 新見市哲多町矢戸699番地12 | 0867-96-2133 |
有限会社ジィー・ツー・アール | 新見市大佐小阪部1460番地7 | 0867-98-2914 |
にいみ清掃株式会社 | 新見市高尾2304番地1 | 050-5530-1999 |
有限会社ビホクメンテナンス | 新見市高尾2468番地6 | 0867-72-0753 |
矢庭商事有限会社 | 新見市大佐田治部1422番地 | 0867-98-3336 |
ご家庭からのごみの収集や運搬を、一般廃棄物収集運搬許可を持っていない業者に依頼することは違法です。
■問い合わせ先
福祉部環境課 | 電話 0867-72-6124 | |
新見市クリーンセンター(可燃ごみ) | 電話 0867-72-2971 受け入れ 月〜金(祝日を含む) 9:00〜16:00 |
→新見市クリーンセンターの利用方法は、こちら(「新見市クリーンセンターの利用方法」のページへ) |
新見市処理センター(埋立ごみ・粗大ごみ) | 電話 0867-96-3788 受け入れ 月・水・金 9:00〜16:00 |
→新見市処理センターの利用方法は、こちら(「新見市処理センターの利用方法」のページヘ) |

このページに関するお問い合わせ先
福祉部 環境課
電話 0867-72-6124
ファクス 0867-72-6107