くらしのガイド

産業・しごと

新規就農案内

にいみで しい暮らし、
 
あなたらしい生き方つけてみませんか?

 

新見市では、農業で新生活を始める人(新規就農者)の確保と育成に積極的に取り組んでいます。

特産物の豊富な新見市では、産地全体で新規就農者の受け入れを応援しています! 
 

     
  就農相談会情報  
  動画で紹介「新規就農」  
  にいみの特産物!  
  就農するためにはどうしたら・・?  
  どんな支援・制度があるの?  
     

就農相談会情報

日  時 名  称 場  所 備  考
【終了しました】
令和6年2月3日(土)
10:00~16:00
晴れの国おかやま
就農セミナー&相談会
青少年農林文化センター三徳園
研修交流館 
(岡山市東区竹原505)
県・市の担当者が就農相談に応じます。
【終了しました】
令和6年1月20日(土)
10:00~16:30
新・農業人フェア
農業EXPO
東京国際フォーラム ホールE1
(東京都千代田区丸の内3-5-1)
県・市の担当者が就農相談に応じます。

就農相談会実績

日   時 名  称 場  所 実  績
令和6年2月3日(土)
10:00~16:00
晴れの国おかやま
就農セミナー&相談会
青少年農林文化センター三徳園
研修交流館 
(岡山市東区竹原505)
1組1人が相談に
来られました。
令和6年1月20日(土)
10:00~16:30
新・農業人フェア
農業EXPO
東京国際フォーラム ホールE1
(東京都千代田区丸の内3-5-1)
4組6人が相談に
来られました。

動画で紹介「新規就農」

  ~ぶどう(ピオーネ)編~

ピオーネ.jpg


※画像をクリックすると動画がご覧になれます。

にいみの特産物!

ぶどう(ピオーネ)  
 ピオーネ - コピー.jpg  

 種なし大粒あまくておいしい、一度食べたらやめられない!

 高級ブランドぶどうです!

   
トマト  
 トマト  夏でも涼しい新見の気象条件にぴったり。
 おいしい、あんしん、あんぜんな、いい~トマトができるんです!
   
リンドウ  
 夢りんどう早生2号.jpg  夏場の暑さにも強いので、お盆・お彼 岸の仏花として、需要が多いお花です。
 最近は、白やピンクの種類もあってアレンジメント用にも使われています!
   
 
 白鳳2.JPG

 岡山と言えば桃!実は新見も桃の産地なんです!!
 白桃から黄桃まで幅広い品種を生産しています。

   
千屋牛  
 千屋牛.JPG  言わずと知れたブランド牛。和牛のルーツここにあり!

 千屋牛振興会(外部ページヘリンク)

 

 

就農するためにはどうしたら・・?

どんな支援・制度があるの?

1 短期農業体験

 ○年間(おもに5月~10月)を通じて、ピオーネ・トマト・リンドウの栽培体験ができます。  

 ○期間は日帰りから1週間程度まで。ご希望日などを農家さんと調整します。

 ○就農への第一歩、農作業初心者におすすめです。

 

2 農業体験研修

 ○岡山県の制度に沿った1カ月間の農業体験研修です。

 ○面接合格後、ベテラン農家の指導により、みっちりと農作業を行います。

 

3 農業実務研修

 ○岡山県の制度に沿った2年間以内(ピオーネ:2年、トマト・リンドウ:1年)の農業実務研修です。

 ○研修費として、年額150万円の支給があります。(50歳未満は新規就農者育成総合対策事業・就農準備資金)

 

4 地域定着手当   新見市独自制度!!

 ○ピオーネで農業経営を行う場合、農業実務研修を修了した人は、修了後1年間地域定着手当として年額90万円の支給があります。(※新規就農者育成総合対策事業・経営開始資金を受給していない人・55歳未満)

 

5 住宅新築費の助成    新見市独自制度!!

 ○住宅を購入する場合、新築住宅・150万円、中古住宅・購入金額の1/2以内で上限150万円の助成があります。

 ※配偶者がおり、農業体験研修を終えた人で、農業実務研修終了後または経営開始後10年以内の人、または45歳以下の人

 ※新見市内産木材、岡山県内産の木材の利用などでさらに助成の上乗せもあります。

 

6 借家賃借料の助成

 ○農業実務研修開始または就農開始から最大2年間について、民間の借家賃借料に対して助成があります。

 

7 借家リフォーム費の助成

 ○民間の借家に入居する際、生活するために必要となる修繕費用に対して助成があります。

 

8 農地賃借料(就農後1年間)・土づくり資材費の助成

 ○農業実務研修を修了した人は、借りている農地の賃借料と土づくりに必要な資材費に対して助成があります。 



※2~8までは55歳未満が対象
 

9 就農奨励金の支給(※40歳未満)

 ○就農開始後、将来にわたり農業経営を継続して行く場合、就農奨励金の支給があります。

 

10 施設・整備の補助(※農協部会に所属すること)

 ○農業経営に必要となる果樹棚やビニルハウスなどを導入する経費について、補助制度があります。
 

11 親元で就農される人への助成

 ○市外で行われる国や岡山県、新見市が主催する栽培技術や経営などの研修への参加費・交通費に対して助成があります。

 ○Uターンまたは後継ぎで専従農家として新見市に定住を考えられている人が対象となります。

 ※対象となる研修:社会人就農研修(三徳園)就農準備講座(新見農業普及指導センター)(外部ページヘリンク)など
 

12 農業実務研修(※令和3年度新設)   新見市独自制度!!

 ○就農予定時の年齢が55歳以上60歳未満の人に対する2年間以内(ピオーネ:2年、トマト・リンドウ:1年)の農業実務研修です。

 ○研修費として、年額75万円の支給があります。


 

★新規就農に関するパンフレットはこちら

 新規就農パンフレット(3.21MBytes)



 

★新規就農者の体験談
  ニューファーマー感想文(別ページヘリンク)



★岡山県新見市就農情報チャンネル
  岡山県新見市の就農情報を動画でも発信しています!
  詳細はこちら(外部ページへリンク)
 

     


 

関連リンク

外部リンク

このページに関するお問い合わせ先

産業部 農業畜産振興課 農業畜産係
電話 0867-72-6133   ファクス 0867-72-6181

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑