健康診査・がん検診
今年度も6月から個別検診(医療機関で行う検診)や国保・後期高齢者人間ドッグ、8月から集団検診(各地区で行う検診)が始まります。年に一度は検診を受けて、ご自身の健康状態をチェックし、生活習慣病を予防しましょう。
市報5月号と一緒に健康づくりガイドブックを配布しています。健康づくりガイドブックでは「健康診査」「各種がん検診」「予防接種」をはじめ、市が実施している健康づくり事業について紹介していますので、ご確認ください。
<健康づくりガイドブック>
P.1 成人検診の内容
P.2 受診時の注意
P.3~4 対象年齢・検査料金
P.5~6 実施医療機関一覧
P.7~8 集団検診日程表
P.9 国民健康保険・後期高齢者医療被保険者の方へ
P.10 健康インフォメーション
P.11 成人予防接種対象者・接種料金
P.12 成人予防接種実施医療機関
P.13 コロナ禍を元気に過ごすコツ!
P.14~15 おでかけ健康教室 内容・申込書
健康診査を受診される際には下記3点を必ずご持参ください。
〇健康保険証
〇問診表
〇健康手帳(お持ちの方のみ)
※胃ABC検診、歯周疾患検診、骨粗鬆症検診は、対象の方のみ別途ご案内します。
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 健康医療課
電話 0867-72-6129
ファクス 0867-72-6613