市営住宅の入居者を募集しています
◆団地名および募集戸数
受付期間 |
団地名 |
規模 |
面積 |
募集 |
家賃 |
その他 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
随 時 | 唐松47団地 (唐松3273-2) |
簡耐 2階建 2DK |
42.70 | 1 | 8,400 ~ 11,300 |
単身可 | |
哲多土井団地 (哲多町本郷552-1) |
簡耐 平屋建 3DK |
61.80 | 1 | 10,700 ~ 21,100 |
|||
哲西中央団地 (哲西町八鳥1016-1) |
中耐 3階建 3DK |
61.80 | 4 | 13,500 ~ 26,500 |
|||
特定公共賃貸住宅 大佐後山第2団地 (大佐永富1072-1) |
木造 2階建 3DK |
90.70 | 1 | 32,000 | 物置付 単身者不可 |
||
特定公共賃貸住宅 大佐大井野団地 (大佐大井野1081) |
木造 平屋建 2DK |
39.30 |
1 |
20,000 | 物置付 単身者可 |
||
特定公共賃貸住宅 神郷神代第2団地 (神郷下神代3611) |
木造 2階建 3DK |
88.90 | 1 | 44,000 | 物置付 単身者不可 |
60歳以上の人や障がいのある人(自活できる人)などは、単身による入居が可能です。諸条件がありますので詳しくはお問い合わせください。
※ 新見市の市営住宅には吹き付けアスベストは使用されておりません。
※ 特定公共賃貸住宅への入居は、一定の所得が必要となります。
◆入居者の決定
受付期間を指定している団地は、受付期間終了後、申込者が多数の場合は抽選(抽選日未定)により入居予定者を決定し、資格審査合格後、入居が決定します。随時受付の団地は、申し込み順で審査を行い、入居者が決定した団地から、順次募集を終了します。
◆申込方法
入居希望者は、都市整備課に備え付けの用紙でお申し込みください。
なお、所得制限などの入居条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。
※メールでの申し込みは受け付けていません。
◆提出書類
●入居申込書(市役所都市整備課にあります)
●世帯全員の住民票
●収入を証明する書類(所得・課税証明書など)
●市町村税を滞納していないことを証明する書類(納税証明書など)
●婚約証明書(婚約中に申し込みをする場合)
●その他、必要な書類
☆入居資格・要件など詳しくはこちら(新見市HP「【各種様式】都市整備課(市営住宅関係)」へリンク)
◆受付時間
8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日を除く)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
建設部 都市整備課 住宅係
電話 0867-72-6118