転出届
お知らせ
マイナポータルを利用したオンラインでの届出ができます。
ご自身や同一世帯員の引っ越しで利用可能です。
■利用できる人
・電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの人
・日本国内での引っ越しをする人
※マイナポータルから転出届をしたあとは、別途、転入先市区町村の窓口で転入届などの手続きが必要です。
※2023年7月13日より スマホ用電子証明書搭載サービスに対応しました。
詳細はデジタル庁ホームページ「引越し手続オンラインサービス」をご覧ください。
このようなとき
市外へ引っ越すとき
届出期間
市外へ住所を移す日の14日前から当日まで届出人
●本人または転出前の世帯主、または本人の転出前の同じ世帯の世帯員
●本人から委任を受けた代理人
届出に必要なもの
●窓口に来られる方の本人確認ができる書類(有効な運転免許証・保険証など)●代理人が届け出をする場合は本人作成の委任状 【委任状の様式(PDF)】
●新見市発行の資格者証、保険証等
●マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(カードの発行を受けている方のみ)
受付時間、窓口
月曜日から金曜日(市役所閉庁日を除く) 8:30〜17:15市民課
各支局
各市民センター
郵送でも手続きができます。
転出証明書の郵便請求方法はこちら(別ページへリンク)
お引越しの届出に関係するもの
●転出される方へ(手続きのご案内)
●住民異動届(様式) 住民異動届(記入例)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
福祉部 市民課 市民係
電話 0867-72-6121