婚姻届

このようなとき

結婚するとき

届出期間

届出の日から法律上の効力が発生します。

必要なもの

●婚姻届
●新見市に本籍がない人は戸籍謄本(全部事項証明書)
●届出人の印鑑
●未成年者が結婚するときは父母の同意書
●顔写真のついた身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、旅券など)

受付時間、窓口

月曜日から金曜日(市役所閉庁日を除く) 8:30〜17:15
市民課
各支局
各市民センター

上記以外のときは、宿直室で受け付けます。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 市民課 市民係
電話 0867-72-6121  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑