市報にいみ 第52号
![]() |
今月の表紙 法曽済渡寺のあじさい |
◆目次
P1
・表紙
P2~3
・健全育成・非行防止はみんなの願いです!
P4~5
・ポスター・看板などの掲示には許可が必要です
P6~7
・長寿(後期高齢者)医療からのお知らせ
P8~9
・国民年金の保険料免除制度について、国民健康保険税のお知らせ
P10~11
・市長室だより、登記相談所の開設日等が8月から変更になります、選挙管理委員の異動について、叙位・叙勲、第4回新見市杯ゴルフ(子育て支援チャリティ)大会参加者募集、第34回新見ふるさとまつり
P12~13
・にいみ子育てカレッジが「夢づくり推進大賞」を受賞、新見市高齢者センター指定管理者の募集、第59回社会を明るくする運動について、日本脳炎予防接種について、介護保険負担限度額認定申請のお知らせ、げんき広場にいみ半額利用券をご利用ください
P14~15
・医療費無料化中学校3年生まで!、きらめき健康福祉まつり、第25回国民文化祭ミュージカルに出演してみませんか、民生委員・児童委員・主任児童委員を紹介します
P16~17
・「東京芸術大学教授の絵画教室」参加者募集、平成21年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験実施のご案内、男女共同参画情報紙編集委員募集、ホストファミリー募集、パソコン講座
P18~19
・気軽に取り組むエコライフ、中国瓦を譲ります、市営住宅入居者募集、認知症ケア講座、山地災害に備えるために
P20~21
・みんなの広場(ひとこと、提案&お便り、風の便り、Across Borders)
P22~23
・まちの話題(第26回哲多ふる里すずらんまつり、神郷「太鼓田植」が開催、駅から歩こう!、豊永小3.4年生ピオーネ栽培体験、岡山シーガルズ訪問、新見美術館「文化人・芸能人の多才な美術展」)
P24~25
・はつらつ健康ひろば(食中毒を予防しましょう!!、検診日程、休日診療、準夜間診療)
P26~27
・おしらせ(平成21年度心の健康相談のご案内、「おかやま桃太郎まつり納涼花火大会」県庁へ身体に障害のある方を招待、目の不自由な人のために愛の光を、臓器提供意思表示カードを持ちましょう、倉敷児童相談所新見相談室の各種相談について、退職金は国の制度で、防衛省からのお知らせ)、図書館だより
P28~29
・新見美術館、法曽陶芸館、行事予定、市内の文化財めぐり
P30
・Happy Birthday!
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書広報課 広報係
電話 0867-72-6190