市報にいみ8月号(第101号)
![]() |
今月の表紙 夏本番! プールへ行こう! |
◆目次
P1
・表紙
P2~3
・「ごみの行方」を見てきたよ!
P4~5
・新見市職員を募集します、「ふるさとにいみ」を応援いただいています、「若年性認知症」をご存知ですか?
P6~7
・市長室だより、副市長が選任(再)されました、農業委員会、叙位叙勲、地域づくり推進事業優秀団体表彰、選挙人名簿の縦覧が行われます
P8~9
・議会レポート、交通事故にあったときは必ず届け出を、人権啓発映画をテレビ放映します
P10~11
・住宅団地分譲中、「にいみ子育てカレッジ」シンポジウム、動物の愛護及び管理に関する法律が改正されます
P12~13
・農業委員会が農地の利用状況を調査します、外国語講座、就職活動応援セミナー、中学校卒業程度認定試験を実施します、パソコン講座、行政チャンネル番組表
P14
・第38回新見ふるさとまつり、子と親のスケッチ教室
別冊
・新見市男女共同参画情報誌「りぼん」第17号
P15
・新見市しんごう湖畔マラソン大会、新見文化交流館自主企画事業関西フィルハーモニー管弦楽団with朱鷺たたらジョイントコンサート、満奇洞オカリナコンサート
P16~P17
・まちやむらのあれこれ
P18~19
・みんなの広場(ひとこと、Niimi College、風の便り、Across Borders)
P20~21
・まちの話題(も~ったいない市、新見医師会寄付金贈呈、社会を明るくする運動、加藤竜ギャラリートーク&制作パフォーマンス、にいみ子育てカレッジ交流ひろば「にこたん」、新見的おとぎばなし上映会・吉本お笑いライブ、新見市重要無形民俗文化財「お田植祭」、東京芸術大学教授の絵画教室)
P22~23
・はつらつ健康ひろば(虫さされにご用心、検診日程、休日診療、小児救急医療電話相談、準夜間診療)
P24~25
・おしらせ(e-taxの受付時間が拡大されます、「特別警報」の発表を開始、防衛省からのお知らせ、北方領土返還運動、戦後外地から引き揚げてこられたみなさんへ、心の健康相談、DV被害者サポーター養成講座)
P26~27
・図書館だより、新見美術館、法曽陶芸館
P28~29
・新見市行事予定
P30
・Happy Birthday!
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書広報課 広報係
電話 0867-72-6190