令和7年国勢調査を実施します
令和7年10月1日(水)を調査期日として、国勢調査を実施します。国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象とした国の最も基本的かつ重要な統計調査で、国内の人口や世帯の実態を明らかにするため、統計法に基づいた報告義務のある調査として、5年に1度実施するものです。
大正9年(1920年)の調査開始以来、令和7年の調査は22回目にあたります。
調査へのご協力をお願いします。

【調査対象】
日本に住むすべての人・世帯が対象です。(外国人も対象です)
【調査項目】
〇世帯員について
「氏名」、「男女の別」、「出生の年月」、「就業状態」など13項目
〇世帯について
「世帯の種類」、「世帯員の数」、「住居の種類」、「住宅の建て方」の4項目
【調査の方法】
令和7年9月20日(土)から、調査員が調査対象となる各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
【回答方法】
調査への回答は、令和7年10月8日(水)までにインターネットまたは郵送でお願いします。
※インターネットでの回答を推奨します。
○期間中24時間いつでも回答することができます。
○期間中であれば、修正も可能です。
○調査員との接触回数を減らすことができます。
このページに関するお問い合わせ先
総務部 総合政策課
電話 0867-72-6143