行政・議会

まちづくり

【参加者募集(小学4年生〜6年生対象)】3Dプリンター体験&ゲーム制作体験の無料ワークショップを開催します!

新見市内の小学校に在学する小学4年生〜6年生を対象に、3Dプリンター体験&ゲーム制作体験の無料ワークショップを開催します。
この機会に、ぜひ体験にお越しください。

開催概要

・対象者  新見市内の小学校に在学する小学4年生〜6年生
・開催日時 9月23日(火祝)13:00〜15:00
・開催場所 まなびの森新見図書館(中央図書館)3階 市民学習室(新見123−2)

体験内容

申込時に下記のいずれかを選択していただきます。
応募者が多数の場合は、抽選となりますので予めご了承ください。

① 3Dプリンター体験(定員5名)
  Tinkercad(ティンカーキャド)で3Dモデルをデザイン&3Dプリンターを体験!

② ゲーム制作体験(定員5名)
  Scratchでオリジナル迷路ゲームをつくろう!
 

申し込み&その他

【申し込み】
下記QRコードからお申し込みください(Googleフォーム)。
申し込み期間は、9月1日〜12日です。
申し込み多数の場合は抽選を行い、抽選結果の通知は9月17日頃を予定しています。





【その他】
本イベントは、市が取り組んでいる地方創生テレワーク推進事業の一環で実施するものです。
主催者である特定非営利活動法人みんなのコードは、公教育における情報・テクノロジー教育を推進するNPOです。学校教育・社会教育の両面から情報教育にまつわるさまざまな格差の解消に取り組んでいます。
このページに関するお問い合わせ先

産業部 移住・定住推進課
電話 0867-72-6114  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑