市報にいみ10月号(第79号)
![]() |
今月の表紙 今年もおいしいピオーネが 採れました |
◆目次
P1
・表紙
P2~3
・防災特集(災害から地域を守るために)
P4~5
・防災特集(災害から地域を守るために、平成23年度新見市総合防災訓練の開催について、東日本大震災の義援金について)
P6~7
・防災特集(地震への備えは万全ですか?木造住宅の耐震化を支援します)、より便利に より身近に「ら・くるっと」が変わります
P8~9
・平成22年度財政状況
P10~11
・市長室だより、叙位、議会レポート、地域活性化セミナーのご案内
P12~13
・行政相談週間のお知らせ、身体障がい者巡回更生相談を実施します、指定金融機関市役所派出所の交替について、10月から市内8か所の市民センターと公民館の電話番号が統一されます、高齢者のインフルエンザ予防接種
P14~15
・介護者のつどい開催について、無料おでかけ健康教室、ご参加ください!「健康づくり推進大会」、住宅団地分譲中(西方郷原グリーンタウン、小岸住宅団地)
P16~17
・市営・県営住宅入居者募集、平成23年度新見市優良丸太共進会を開催します、行政チャンネル番組表、提案&お便り
P18~19
・提案&お便り、新見市手をつなぐ育成会より、外国語講座受講生募集
P20~21
・第9回おかやま県民文化祭参加事業新見市文化祭、第59回新見阿哲駅伝競走大会、第25回神郷ふるさと祭、パソコン講座、第13回秋の縄文野焼き祭り
P22~23
・みんなの広場(ひとこと、わたしのふるさとから見た「新見」、風の便り、Across Borders)
P24~25
・まちの話題(満奇洞オカリナコンサート、第66回国民体育大会中国ブロック予選、第6回新見市畜産共進会、救命講習会、交通安全の旗寄贈、高尾学区防災教室、子育て広場交流イベント、交通安全グレースボール大会)
P26~27
・はつらつ健康ひろば(「適塩生活」のすすめ、小児救急医療電話相談、検診日程、休日診療、準夜間診療)
P28~29
・おしらせ(岡山弁護士会新見法律相談センターのご案内、平成24年度県立高等技術専門校訓練生募集、「青空市」の開催について、木版画で温かみのある年賀状を作ろう!、多重債務無料法律相談会開催のお知らせ、下宿、アパートをさがしています!、10月は「土地月間」です、医学発展のため献体にご協力を、心の健康相談のご案内、心の健康シンポジウム「気づく つなぐ 地域で支える 心の健康 ~うつ病 私たちができること~」を開催)
P30~31
・図書館だより、新見美術館、法曽陶芸館
P32~33
・新見市行事予定
P34
・Happy Birthday!
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書広報課 広報係
電話 0867-72-6190