岡山県の最北端に位置する新見市は、水の恵みが息づくまち。
岡山三大河川の一つ高梁川の源流域に位置し、森林など手つかずの大自然を有するまちです。川辺では、清らかな水が奏でるせせらぎが訪れる人々に心地よさを届けカルスト台地が育んだ清らかな水は、地中深くを長い年月をかけて旅し、ときに神秘的な鍾乳洞を作り、ときに力強い滝となって流れ落ち、私たちに豊かな恵みをもたらしてくれます。
この特集では、そんな新見の"水"が織りなす様々な表情を巡る旅へとご案内します。
澄んだ清流でのびのびと遊ぶ家族の笑顔。滝の轟音とマイナスイオンに包まれる静かな時間。そして、清らかな水で育まれた地酒やお米、地元の絶品グルメの数々。
さあ、あなたの心うるおう物語を見つけに、岡山県新見市の清流へ出かけませんか?
目次
- 目 次
- 〇【アクティブ編】水と戯れる大冒険編集
・カヌー体験:大佐山(おおさやま)オートキャンプ場
・清流沿いのキャンプ場:別所(べっしょ)アウトドアスポーツセンター
〇【癒やし編】水の音色に耳を澄ます、心静かな時間
・鳴滝(なるたき)・用郷林道「七曲がり」(ななまがり)
・絹掛(きぬがけ)の滝
・満奇洞(まきどう)
・井倉洞(いくらどう)
〇【美食編】水の恵みを味わう、新見の絶品グルメ
・日本酒
・新見のお米とお餅
〇ふるさと納税
・【公式】岡山県新見市ふるさと納税サイト「A級の誇り」
【アクティブ編】水と戯れる大冒険
さあ、水とひとつになって、大自然へ飛び込もう!
新見の清らかな水は、ただ眺めて癒されるだけではありません。 カヌーや川遊びなど、五感をフルに使って楽しむアクティビティがたくさんあります。
子どもも大人も、日常を忘れて夢中になれること間違いなし!
水しぶきを浴びながら、家族や仲間ととびきりの思い出を作りませんか?
カヌー体験:大佐山(おおさやま)オートキャンプ場

大佐山オートキャンプ場では、カヌー体験や洞窟探検などアクティビティが充実。
熟練したスタッフが案内してくれるので「初心者でも安心!」です。
詳細をチェック!
清流沿いのキャンプ場:別所(べっしょ)アウトドアスポーツセンター

.jpg)
広々とした芝生広場が自慢の、ファミリーに人気のキャンプ場です。
場内には小川が流れ、夏には子どもたちが大好きな魚のつかみ取り(※事前予約制)も楽しめます。
また、キャンプ場に隣接する千屋ダムや高梁川では、釣りや水遊びを満喫できます。 レンタサイクルを使えば、「鳴滝」や「用郷林道 七曲がり」といった、神秘的なパワースポット巡りも可能です。大自然の中で、とびきりの思い出が作れること間違いなし!
詳細をチェック!
【癒やし編】水の音色に耳を澄ます、心静かな時間
忙しい毎日から少し離れて、心を休めたいと感じていませんか?
このパートでは、澄み切った水が作り出す、神秘的で心静かなスポットをご案内。 美しい滝や幻想的な鍾乳洞を訪れ、自然のエネルギーを全身で感じてみませんか?
鳴滝(なるたき)・用郷林道「七曲がり」(ななまがり)
家族みんなで、自然のヒーリングスポットへ。
落差30mの迫力ある滝は、近くに立つと、勢いよく流れ落ちる水の音と、ひんやりとした空気に心が洗われます。
滝つぼまで遊歩道が整備されているので、小さな子どもでも安心して歩けます。道中、川のせせらぎや鳥のさえずりを楽しみながら、家族でのおしゃんぽ(おさんぽ)を楽しんでください
詳細をチェック!
絹掛(きぬかけ)の滝

滝が奏でる水の音に癒される旅 まるで天然のカーテンのように流れ落ちる、新見の美しい滝。
白く滑らかな水が岩肌を流れ落ちる様子が、まるで絹の布をかけたように見えることから名付けられました。滝壺の近くまで行けるので、水しぶきを浴びながら、滝の迫力を体感できます。
詳細をチェック!
満奇洞(まきどう)

地底に広がる、光と水のファンタジー世界へ。洞窟の中は、まるで別世界。
カラフルなライトに照らされた不思議な形の石や、静かに流れ落ちる水など、自然が作り出したアートを間近で見ることができます。
洞内は、映画のロケ地にもなったほど幻想的な雰囲気。入口がハート形に見える「恋人の泉」や、水面に人や物が映って写真映えする水鏡、天井から降り注ぐ水滴など、まるでファンタジーの世界に迷い込んだような体験ができます。
詳細をチェック!
井倉洞(いぐらどう)

新見市には、自然の力で生まれた冒険スポット、鍾乳洞があります。
洞窟の入り口から、巨大な岩と水が織りなすダイナミックな世界が広がります。
長い年月をかけて水が作り出した、神秘的な洞窟の世界は、
ワクワクする地底の冒険気分を味わえるコースです。ゆっくりと歩いてみませんか?
詳細をチェック!
【美食編】水の恵みを味わう、新見の絶品グルメ
新見の”おいしい”は、清らかな水から生まれる。
新見の豊かな水は、おいしい食べ物も育んでくれます。
日本酒

日本酒 酒造りの命は「米」と「水」。新見市唯一の酒蔵「三光正宗株式会社」では、おいしいお米だけでなく、一級河川「高梁川」の源流にある新見のおいしい清流「神代川」のお水を使って日本酒を作っています。
新酒の出来栄えを競う「全国新酒鑑評会」について「三光正宗 大吟醸」が2025年に4年連続で金賞を受賞するなど「杜氏の技」「米」そして「水」にこだわった新見の特産品です。
詳細をチェック!
新見のお米とお餅



お米を育てる田んぼにも、清らかな水は欠かせません。新見のきれいな水と豊かな大地で育ったお米は、ふっくらつやつや、もっちりとした食感が自慢です。 そのお米から作られるお餅も、格別の味わい!焼きたてのお餅にきなこをかけたり、お雑煮に入れたり、家族みんなで「新見の味」を楽しんでください。
お求めは、「JAあしん」や「ふるさと納税」をご利用ください。
JAあしんをチェック!
【ふるさと納税】おうちde新見