北海道テレビ(HTB)制作の大人気テレビバラエティ番組『水曜どうでしょう』のディレクター、藤村忠寿さんと嬉野雅道さんのYoutubeチャンネルにて、1泊2日の新見旅の様子をお楽しみいただけます!
動画はこちら!
【シン・岡山】水曜どうでしょうD陣が突然の旅へ!新見の実力にやられまくる第一夜。
水曜どうでしょうD陣がヤラセに手を染める決定的瞬間【シン・岡山②】
水曜どうでしょうディレクター陣!岡山県新見市の旅!ダイジェスト!
人気テレビ番組「水曜どうでしょう」の名物ディレクターお二人の、新見市の魅力を発信する1泊2日の旅ロケ状況を
ちょっとだけご紹介!


第一夜
天空の紅茶園「アーリーモーニング」へ
旅の始まりは、新見市北東エリアの大佐山中腹にある紅茶農園・紅茶専門店「アーリーモーニング」で紅茶とランチを堪能!
季節ごとに摘まれた茶葉の紅茶を飲み比べ!


お腹を満たした後は、新見市の大人気スポットである観光鍾乳洞「満奇洞」(まきどう)へ
「水曜どうでしょう」をご存じの方ならピンとくるはず!?藤村さん因縁の鍾乳洞。非日常が体感できる幻想的な世界へ!


今夜のお宿「新見千屋温泉いぶきの里」へ
令和5年7月にオープンした温泉敷地内にある「グランピングヴィレッジいぶきの里」で夕食!
新見市が誇る日本最古の蔓牛(つるうし)をルーツに持つ希少なブランド牛「千屋牛」(ちやぎゅう)を筆頭においしい食材を、シェフとなった藤村さんが調理!
旅の途中で立ち寄った「晴れの国岡山農業協同組合あしん広場(ふれあい市場・特産館)」を藤村さんが大絶賛!


第二夜
「新見千屋温泉いぶきの里」で一泊。
化粧品会社ポーラグループが証明した美肌の湯が自慢の天然温泉を堪能した後は、新見市の地酒「三光正宗」に舌鼓!
グランピング!?で爽やかな朝を迎えたお二人の感想(供述)はぜひ動画で!


旅の最後は、新見市内にあるワイナリー「岡山ワインバレー」へ
毎日ワインを飲む藤村さんと、普段はほとんどワインを飲まない嬉野さん。両極端の二人がお昼から 新見市産フレッシュキャビアとともにワインを満喫!


JR新見駅を後にする二人と一緒に新見市マスコットキャラクター「にーみん」も登場します!
新見市の魅力が詰まった動画!ぜひ!ご覧ください!