新見市内の紅葉情報です。
※お出かけの際、最新の情報は施設管理者へご確認ください。
【まだor落葉 △色づき始め ○見頃 ▽色褪せ・落葉始め】
■井倉洞■ 確認中
渓谷に光の当たる午後からがオススメです。
駐車場あり(井倉洞駐車場)


■満奇洞遊歩道■ 確認中
満奇洞の洞窟上に遊歩道があり、紅葉のトンネルをお楽しみいただけます。お越しになられる際はぜひ満奇洞洞内とセットで!
駐車場あり(満奇洞駐車場)


《2024年11月29日の紅葉状況》


■新見美術館■ 確認中
JR新見駅から徒歩10~15分!新見美術館へお越しいただく際は、市街地を見渡せる枯山水庭園もぜひセットでお楽しみください!館内の喫茶コーナーからもお楽しみいただけます!
駐車場あり
2025年10月4日(土)から12月7日(日)まで、開館35周年記念特別展・西田俊英-不死鳥 Shunei Nishida-Phoenixが開催されています。


■城山公園■ 確認中
JR新見駅から徒歩10~15分!新見駅ご利用時などに、少し時間があれば、ぜひ!
最高の癒し時間になること間違いなし!
駐車場あり(城山無料駐車場)
城山公園についてはこちらからご覧ください ▸▸ 城山公園


《2024年11月29日の紅葉状況》


おまけ情報ですが、城山公園には冬桜も咲いていましたよ!



■絹掛の滝■ 確認中
国道180号線沿い!伯備線 方谷駅~井倉駅間の電車内からもご覧いただけます!
駐車場あり
絹掛の滝についてはこちらからご覧ください▸▸絹掛の滝


《2024年11月24日の紅葉状況》
■三室峡■ 確認中
春はしゃくなげ!秋は紅葉!の三室峡
川のせせらぎとともに渓谷沿いを歩いてお楽しみください。
駐車場あり(三室総合案内所)


16時頃からは日が暮れてきますので、太陽の差し込む時間帯にぜひお越しください。
