市民海外研修団がニューパルツを訪問
平成22年(2010年)9月24日〜10月1日市内の中学生10名を含む12名(団長:熊谷中学校、村下英二校長)が ニューパルツヴィレッジを訪問しました。現地の中学校での授業やホームステイをするなどの交流をしました。

姉妹都市縁組協定締結調印式
平成22年(2010年)11月1日、新見市とニューパルツヴィレッジの友好都市縁組協定締結調印式が 行われ、石垣市長とテリー・ダンガン村長が署名をしました。これまでは合併前の旧大佐町との間で結ばれていた内容を引き継いで 交流していました。今回の訪問団はダンガン村長、デイブ・カッカモ国際交流協会会長、会員のエド夫妻の4名。

姉妹都市縁組10周年記念 ニューパルツ訪問団2008
2008年9月3日から9日まで、ニューパルツヴィレッジを市民訪問団が訪れました。
●9月3日(水)
 6:30 新見駅発

10:45 空港ラウンジで結団式

12:50 関西空港発

15:23 ニューヨーク・ラガーディア空港着。高速バスに乗換。

18:30 ニューパルツ着。市内のデヨ・ホールで歓迎会。ホストファミリーと対面。司会進行(兼通訳)アロン・コーエンさん、市長テリー・ダンガンさん、国際交流協会長デビッド・カッカモさんの日本語を交えたスピーチに続き、新見市民訪問団長宮原淳子さんの挨拶。国際交流協会からの記念品を贈呈。ホストファミリーほか市民と和やかに歓談。
歓迎会の後、それぞれのホストファミリーと帰宅。


●9月4日(木)
10:00 国際交流協会長デビッド・カッカモさん宅に集合。日本の古民具や古美術のコレクターでもあるカッカモさん邸宅を見学。

12:00 メインストリートのレストラン『36Main』で現地ロータリークラブ会員も合流し昼食会。地元新聞社『New Paltz Times』の取材を受ける。その後、バスでモホンク山へ移動。

14:00 モホンク山へ到着。老舗ホテル『Mohonk Mountain House』を見学後、湖や山頂などを散策。

その後、解散しホストファミリーとそれぞれに過ごす。

●9月5日(金)
 9:00 古い町並みの残るヒューガノット・ストリートに集合し、ガイドツアーへ出発。入植の歴史、当時の生活の様子、歴史遺産としての価値、保存活動などの説明を聞きながら歩く。
その後、初代国際交流協会長ビッキー・ダンスキンさん宅訪問。

11:00 レストラン『Barnaby's』で昼食。

12:45 芸術家クレイグ・シャンクルズさん宅訪問。作品の展示された庭を見学。大佐山に設置された国際交流の象徴のモニュメント彫刻の原型も発見。
その後、解散しホストファミリーとそれぞれに過ごす。

17:30 前市長のトーマス・ナイクィストさんの家でさよならパーティー。国際交流協会員ほか市民が参加。ナイクィストさん、前国際交流協会長リズ・クロックさん、市長テリー・ダンガンさん、訪問団長宮原淳子さんのスピーチのあと夕食懇親会。


●9月6日(土)
午前中はホストファミリーとそれぞれ過ごす。
12:30 バス停に集合し、見送りのホストファミリーや学術訪問団とお別れ。

15:30 マンハッタン着。ホテルチェックイン


●9月7日(日)
10:00 ニューヨーク在住の元ALTのナンシーさんと合流。

11:00 新見公立短大学術訪問団(山内先生と学生12人)合流。グラウンドゼロ、聖パウロ礼拝堂(テロ後に災害救済部として使用された)、自由の女神など見学する

●9月8日(月)
 8:00 ホテル出発
10:31 ニューヨーク・ラガーディア空港発


●9月9日(火)
18:30 関西空港着
23:00 新見着。解散



2007ニューパルツからの訪問団が新見市を訪れました。
2007年4月3日から7日まで新・新見市になってはじめての訪問団(団長:Susan Sherburneさん)が新見市を訪問しました。
市役所や新見市商工会議所、新見美術館などを訪問したほか、市民を交えた英語サロンにも参加しました。一般家庭にホームステイし、日本の文化を体験し、ステイ先での市民レベルの交流も楽しみました。

2006新見市からの訪問団がニューパルツを訪問しました。

2006年10月24日から31日まで新・新見市になってはじめての訪問団(団長:土屋清さん)がニューパルツを訪問しました。

                                         
平成8年
(1996)
11.13〜14 自治体間の姉妹提携や友好交流などの国際交流事業を積極的に推進している(財)自治体国際化協会の紹介により、日本の自治体に関心を寄せていたニューパルツのトーマス・ナイクィスト市長が大佐町を視察訪問した。
平成9年
(1997)
9.25〜10.3 大佐町内の行政、議会、教育、経済、福祉、文化の各分野を代表する7名の訪問団をニューパルツに派遣し、各施設・企業などの視察や人々との交友を深める中で、お互いの将来にわたる交流推進の意思を確認した。
平成10年
(1998)
10.8〜12 ニューパルツからナイクィスト市長夫妻を含め、行政、教育、経済、文化の各分野を代表する10名の訪問団が来町し、姉妹都市縁組みの調印式(9日)を行った。公共施設、企業、各施設などを視察訪問し、秋祭りや町民運動会などのイベントにも参加して友好を深めた。
平成11年
(1999)
10.11〜19 梅田和男町長以下13名がニューパルツを訪問し、大佐の文化芸能の紹介、日本料理や大佐の特産品の紹介、経済、文化、教育などの各分野での交流事業の協議、ホームステイ体験などを行った。
平成12年
(2000)
8.12〜18 ニューパルツから団長リンダ・バブさん以下、助役、芸術、都市計画、商工会、議会、教育関係の11名の訪問団が来町した。滞在期間中に、「夏祭り」「成人式」「花火大会」に参加し、地域住民と交流しながら大佐町や日本の文化に理解を深めた。今回から大佐町国際交流協会が主体となって受け入れた。
9.30〜10.7 大佐中学校の3年生10名が、砂田晃洋教頭・棟長三佐子幼稚園教諭に引率され、ニューパルツを訪問した。
生徒たちはホームステイやミドルスクールでの各種行事に参加して交流を深める一方、ソーラン節などを披露し日本文化の紹介を行った。
平成13年
(2001)
6.26〜7.5 ニューパルツ・ミドルスクールの生徒12名が、リチャード・ワイゼンタール校長以下4名の教員とともに来町した。町内でホームステイやペンションに宿泊しながら、町内小中学生との交流を行い、日本文化について理解を深めた。
9.5〜9.18 大佐町議会の藤本明久副議長を団長に10名の訪問団がニューパルツを訪問した。「テイスト・オブ・ニューパルツ」に参加・出店し、日本文化、大佐町の紹介や加工品や工芸品、書画などの販売を行い、併せて環境保護に配慮したまちづくりを学んだ。
平成14年
(2002)
10.11〜18 ニューパルツから団長リズ・クロックさんほか6名の訪問団が来町した。滞在期間中にパラグライダー日本選手権ではニューパルツコーナーを設けたほか、芸術文化交流やニューパルツ交流の森植樹会等を通じて、地域住民と交流しながら大佐町や日本の文化に理解を深めた。
平成15年
(2003)
9.20〜27 大佐中学校と大井野中学校の3年生12名が、大月一俊大井野中学校長・宗政徳恒教諭に引率され、ニューパルツを訪問した。生徒たちはホームステイやミドルスクールでの各種行事に参加して交流を深める一方、ソーラン節など日本文化の紹介を行った。
10.1〜8 大佐町議会の宮崎方佐子議員を団長に12名の訪問団がニューパルツを訪問した。「ニューパルツ入植325周年記念祝賀行事」に参加して日本文化や大佐町の紹介や実演や日本食を振る舞いながら会場を盛り上げ、併せてコミュニティ活動を学んだ。また、新見公立短大の金山和彦講師は、芸術交流作品「御堂渓谷」の制作に当たった。

10.13〜17 ニューパルツから芸術家クレイグ・シャンクルズさん、ヴィッキー&ジョージ・ダンスキンさんら4名の訪問団が来町した。姉妹都市交流の象徴となるモニュメントの最終仕上げを行い、除幕式(16日)で完成を祝った。
12.29〜1.3 ニューパルツに新見公立短大の金山講師ほか2名がヴィッレッジホール前の平和公園で彫刻作品「御堂渓谷」の設置作業及び除幕式(31日)に参列し完成を祝った。
平成16年
(2004)
9.18〜25 大佐中学校の3年生15名が、安達友恆校長・小割淑子教諭に引率され、ニューパルツを訪問した。 生徒たちはホームステイやミドルスクールでの各種行事に参加して交流を深める一方、花笠音頭の披露など日本文化の紹介を行った。
平成17年
(2005)
2.10〜16 ニューパルツからジェイソン・ウエスト市長を含む第4回公式訪問団11名が来町。今回の訪問団は、大佐町合併50周年記念式典への参加を主目的としていました。
3.31 新・新見市誕生
4.15〜21 ニューパルツから中学生15名、教師4名の訪問団が新見市を訪れました。一行は大佐中学校の生徒宅にホームステイし、歓迎行事や大佐中学校での授業、部活動に参加するなど交流を行い、日本文化について理解を深めました。
9.16〜23 市民海外研修団(団長:大佐中学校豊田正美校長、市内中学生13人および随行を含む15人)がニューパルツを訪問した。 ホストブラザーやシスターと一緒にミドルスクールに通い、授業を受けました。
ウェルカムパーティや交流会では英語で新見市の紹介をしたり、浴衣姿で現地生徒と「新見音頭」を踊ったりして交流しました。
平成18年
(2006
)
10.24〜10.31 市民海外研修団(団長:土屋清志)7名訪米
平成19年
(2007)
4.3〜4.7 訪日団6名(団長:スーザン・シャバーン)来新
9.11 第1回セプテンバーコンサート開催
9.21〜9.28 市民海外研修団(団長:哲西中 川上二朗校長)12名訪米
平成20年
(2008)
9.3〜9.8 市民訪米団(団長:宮原淳子)姉妹都市縁組協定書締結10周年記念として訪米
9.11 第2回セプテンバーコンサート開催
平成21年
(2009)
  新型インフルエンザ流行のため延期
9.11 第3回セプテンバーコンサート開催
平成22年
(2010)
5月〜8月 エルティング図書館(ニューパルツ)にて写真展
9.11 第4回セプテンバーコンサート開催
9.24〜10.1 市民海外研修団(団長:熊谷中学校 村下英二校長)12名訪米
10.29〜11.2 姉妹都市縁組協定締結調印式 ダンカン村長外3名来日
平成23年
(2011)
  東日本大震災により交流事業延期
9.11 第5回セプテンバーコンサート開催
平成24年
(2012)
  交流事業延期
5.16 ニューパルツ国際交流協会会長のカッカモさんによる講演会開催
平成25年
(2013)
  交流事業延期
3.29〜4.1 ビグリー夫妻来日 歓迎会開催
11.21 フィオーナ・ロビンズさん交流会開催
平成26年
(2014)
  交流事業延期
平成27年
(2015)
  交流事業延期