くらしのガイド

消防・防災・防犯

消費生活相談所の開設

消費生活相談所の開設

 悪質商法や振り込め詐欺など、詐欺的な犯罪行為が多発し、また、その手口も複雑、巧妙になっており、市内でも多数の被害が報告されています。
 新見市では、市民の皆さんの安心な暮らしを守るため、専門相談員による相談所を定期的に開設しています。
 相談は無料で、秘密は固く守られますので安心してご相談ください。 
 
○開設日時 
 毎月第1木曜日 10時30分から15時まで
 (※祝日の場合は第2木曜日)
○場所
 新見市役所 ふれあい会館2階会議室
○令和4年度開設日
 4月7日、5月12日、6月2日、7月7日、8月4日、9月1日、10月6日、11月17日、12月1日、1月5日、2月2日、3月2日
○その他
 事前の予約は不要です。
 定期相談日以外での相談は、岡山県消費生活センター(086−226−0999)にご相談ください。

 消費生活相談所チラシ
 
このページに関するお問い合わせ先

福祉部 交通対策課 生活安全交通係
電話 0867-72-6122  

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑