くらしのガイド

健康・親子保健・妊娠・結婚

PCR検査費用の助成を行います

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、医療機関で医療保険の対象とならないPCR検査を
受けた人に対し、検査費用の一部を助成します。

■対 象:令和5年5月7日までに医療機関でPCR検査を受けた人

■助成額:PCR検査に要した費用(自己負担額)の3分の2以内(上限2万円)
           ※証明書の発行に関する費用は対象となりません。
      (100円未満の金額は、切り捨てになります)

    例1)検査費用が28,000円の場合
       28,000円×2/3≒18,666円⇒ 助成額は、18,600円 (100円未満切り捨て)

    例2)検査費用が30,000円の場合
       30,000円×2/3=20,000円⇒ 助成額は、20,000円(上限)

    例3)検査費用が35,000円の場合
       35,000円×2/3≒23,333円 ⇒ 助成金は、20,000円(上限)


■助成の条件
 (1)PCR検査を受ける日に、新見市内に住所を有する人(市内に住民票がある人)
 (2)PCR検査をした日から30日以内に申請されたもの
 (3)助成回数は1人4まで
 (4)医療機関以外での検査や簡易検査方式による検査は、助成の対象となりません。

■申請に必要な書類など
 ・申請書 申請書(様式)  申請書(様式)
 ・医療機関で発行された領収書
 ・請求書(日付は、記入しないで提出をお願いします)
     
 請求書(様式)  請求書(様式)
 ・印鑑
 ・助成金を振り込む金融機関がわかるもの(通帳・キャッシュカードなど)
  (必要な内容:金融機関名・支店名・口座種別・口座番号・口座名義)
 その他、ご不明な点はお問い合わせください。
 
このページに関するお問い合わせ先

福祉部 健康医療課 コロナ対策係
電話 0867-72-6129   ファクス 0867-72-6613

メールでのお問い合わせはこちら

より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問1 : このページの情報は役に立ちましたか?
質問2 : このページの情報は見つけやすかったですか?
このページについてご要望がありましたら、ご記入ください。(個人情報は記入しないでください。)

↑