あの感動をふたたび!高橋まゆみ創作人形の世界
14年ぶりに「高橋まゆみ創作人形の世界」を開催
4月22日(土)より新見美術館において『あの感動をふたたび!高橋まゆみ創作人形の世界』が開催されます。2003年から7年にわたり全国各地を巡回した「故郷からのおくりもの」。
同展は全国95会場で約180万人を動員。そして、巡回展終了後の2010年4月には、長野県飯山市に高橋まゆみ人形館がオープンしました。
新見美術館では2009年に同展を開催しましたが、来館者に感動を与えて、大きな反響を呼びました。その後も多くの方々からアンコール開催を望む声が寄せられ、このたび人形の喜峯様の特別協賛により、14年ぶりに「高橋まゆみ創作人形の世界」を開催することとなりました。
本展では、日本の原風景の中でくり広げられる小さな物語を、創作人形約80点により紹介します。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、社会の分断が加速している昨今ですが、ユーモラスで親しみある人形たちが、私たちの忘れかけていた「逞しくも、優しい日本人の心」を思い出させてくれることでしょう。
【開館時間】
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
【休館日】
・月曜休館(ただし5月1日は開館)
【観覧料】
一般 900円、大学生500円、中高生300円、小学生200円
■関連イベント
・高橋まゆみギャラリートーク(予約不要、要観覧料、先着順50名)
日時:4月22日(土) 10:00~(45分程度)
会場:新見美術館 市民ギャラリー
・高橋まゆみサイン会(予約不要、要観覧料、定員50名)
※作品集、書籍購入の方に先着順で50名に整理券を配布(9:30~)します。
日時:4月22日(土) 11:00~