令和元年9月集中豪雨災害復旧融資利子補給金を交付します
令和元年9月集中豪雨災害復旧融資利子補給金
令和元年7月豪雨で被災した中小企業者などに対し、金融機関から受けた災害復旧融資の支払利子の一部を補助し、早期の事業の再開および事業の継続を支援します。
対象者
大規模な災害により被災した事業所を新見市内に有する事業者(大企業者は除きます。)を対象とします。
利子補給の対象となる資金
令和元年9月3日から令和元年12月31日までに金融機関が災害により被害を受けた中小企業者等に実行したその事業の復旧に必要となる設備資金または運転資金。
利子補給の内容
利子補給額:支払利子の1/2以内で上限20万円 ※延滞利子は含まない
利子補給期間:資金の借り入れをした日から5年間
申請期間:毎年1月から12月中に支払った利子に対して、翌年の2月末日までに申請(金融機関の支払利子証明を添付)
申請方法
令和元年9月集中豪雨災害復旧融資利子補給金交付申請書に、次の書類を添付して、申請期間内に商工観光課へ提出してください。
(1) り災証明書の写し
(2) 借入金融機関の利子払込証明書
(3) 償還予定表等償還計画を明らかにする書類
令和元年集中豪雨災害復旧融資利子補給金交付申請書
利子補給金請求書
このページに関するお問い合わせ先
産業部 商工観光課 商工労政係
電話 0867-72-6137
ファクス 0867-72-6181